![S chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが熱を持っています。熱を下げる方法を知りたいです。
赤ちゃんの身体に熱がこもっています
外出もしてないし、主人も私も風邪なども引いていないので病気ではなさそうです!
夕方お風呂に入れる時は36.8度で大丈夫だったのですが、夜7時半に部屋の気温が31度になっていたのもあり
38.6度になりました💦
綿の肌着を着て、脇のところに熱がこもっていたのもあり
熱が上がったように感じます💦
脇を保冷剤で冷やしたら36.8まで下がりましたが寝る時間なので冷たすぎると寝てくれないため保冷剤を外したらまた少し熱がこもっている感じがします😭
熱がこもった時どうされてますか?
- S chan(1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
氷枕みたいなのはどうですか?
あとは冷房を調節したり、うちはUNIQLOのメッシュの肌着を着ています!
ノースリーブでもいいかもですね!
![Sawa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sawa
エアコンつけないと赤ちゃんはすぐ熱中症になっちゃいます💦
こもり熱はSIDSの原因にもなるのでエアコンつけたほうがいいですよ…🥲
衣服は肌着だけにするとか着せ過ぎもこもり熱になります☺️
-
S chan
教えて頂きありがとうございます🙏エアコンも26度でずっとつけて部屋も閉め切って扇風機も回していたのですが39.4まだ熱が上がりウイルス性の風邪っぽいです😭
- 7月7日
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
38度5超えてたら、風邪の可能性もありますよ。
保冷剤で冷やしてすぐは脇が冷たいので正確に熱測れないです。
少し薄着にしたりお部屋涼しくしてしばらくしても熱あれば風邪かもです。
ご両親が風邪ひいてなくても、風邪ひくときはひきますし
-
S chan
教えて頂きありがとうございます🙏
ウイルス性の風邪みたいです🤧
かなり熱が上がったので様子見てみます🥺- 7月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
室温31度は大人でも暑いですよね💦
熱中症やSIDSの危険があるのでまずはエアコンで室温調節した方がいいです😰
服は肌着だけでも良さそうな気がします🤔
大人が少し肌寒いくらいが、赤ちゃんには適温です!
あとは他の方も仰ってますが、風邪の可能性も充分ありますよ。
-
S chan
教えて頂きありがとうございます🙏本当に暑いです😭
気をつけます😭
ウイルス性の風邪みたいだったので様子みてみます🙏- 7月7日
S chan
ありがとうございます🙏
その後熱が上がり救急外来に行ったところ喉も赤くなっていたみたいで風邪かもしれないと言われました🙏
氷枕買って準備しておきます!