※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

インプラントかブリッジしたことある方いますか?もともと永久歯がなく、…

インプラントかブリッジしたことある方いますか?

もともと永久歯がなく、
大人になったらどっちかしてね〜と
言われていました

困ってなかったのでずっとこのままだったのですが、
歯が倒れてこないようにするのが取れたりするので
そろそろしなきゃと…

インプラントかブリッジどちらにするか迷ってます

インプラントは
高い、指示された日に必ず来院
他の歯への影響なし

ブリッジは
自費で白い歯がある、インプラントより安い
他の歯を削らないといけない、神経抜かないといけない

で迷ってます
されたことある方、
どれをしてどうだったかいくらぐらいだったか
教えていただけると嬉しいです

コメント

Yu

インプラント5年前にしました!
費用は1本で50万円程だったと思います。
私はデンタルローンを組んで月々18000円ほど返しています。
治療は1時間程の長丁場でした。
5年経ちましたが、異常など今のところありません。

  • Yu

    Yu

    18000円では無く、11800円でした🙇‍♀️

    • 4時間前
ママリ

インプラントはやっぱり前後の歯を削る必要なしが一番のメリットですね。
インプラントをするなら、町医者よりもやっぱり大学病院とかが良いかなと思います。
町医者だと閉院したり院長交代したり、担当医師辞めたりされると保証がない可能性があるので。
その点大学病院は潰れることはほぼほぼないですしね。

ただ、費用がやはり大学病院の方が嵩みますが…。

ブリッジは自費で白い歯を入れた場合は、25〜30万ぐらいですかね。
神経抜くと歯の質がガクンと落ちるので、インプラントの方が後々考えると良いかなぁとは思いますけど

ただメンテナンスを怠るとインプラントは長持ちしないのでメンテナンスしっかりしないとですしね。。

費用の面で悩まれてるのであれば、嫌でなければ一本義歯というのがあるのでそちらでも良いのかなと思います。
自費にはなりますが、ノンクラスプデンチャーであればワイヤーとか見えませんし、素人目にはよくよく見なければ前歯でない限りは義歯とは気が付きにくいんじゃないんですかね。

安いところだと5万ぐらいで作ってくれるんじゃないかな?

毎日の取り外しは必須にはなりますが、そんなしょっちゅう外すものでもないですし、前後に歯があるので噛むために入れる入れ歯というよりも歯が倒れてこないための矯正入れ歯みたいな立ち位置ですかね。