「お風呂に入れる」に関する質問 (26ページ目)






愚痴です、、、 お暇な方ただけ見ていただければ幸いです 育休中で娘を自宅保育してます。 夫は朝8時過ぎに家を出て夜の19時〜20時に帰宅します。 その間は家事をしたり育児をしてます。 家に帰ってきてからの夫はオフモードで娘をあやしたり多少は遊びますが時間にすると15分程…
- お風呂に入れる
- オムツ
- 息抜き
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ
- 2






ワンオペお風呂のアドバイスお願い致します! 我が家の洗面所と浴室はかなり狭いです。 今までのお風呂に入れる流れ ①洗面所に赤ちゃんをオムツをはかせた状態で裸にする ②リッチェルのひんやりしないマットに乗せてタオルをかけて待機 ③その間に急いで自分の髪と体を洗う ④そ…
- お風呂に入れる
- オムツ
- クリーム
- バスチェア
- 赤ちゃん
- ペンコ
- 0


5ヶ月です。 ここ最近お風呂に入れる時だけ無性にお腹を掻きむしります。ワンオペなので、オムツ一枚にしてバウンサーに乗せて待たせるのですが裸にした瞬間から掻き出して、洗うタイミングには真っ赤で😥おもちゃを持たせて紛らわしたり、お湯もぬるめの39度にして、上がってな…
- お風呂に入れる
- オムツ
- おもちゃ
- パジャマ
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1





LICOさんとおっしゃる方のブログに掲載されていたこの詩をみるたびに、子供が大きくなってきた今、泣いてしまいます。 子供の手が離れた方(こちらのサイトは絶賛子育て中の方ばかりだと思うのですが、、)どのような気持ちなのでしょうか? 仕事、子育て、家事、と毎日大変ですが…
- お風呂に入れる
- オムツ
- おもちゃ
- 着替え
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 4




旦那がもう半年無休で働いてます(自営業です) 土日もワンオペ なんとか2人を連れ出して遊ばせるのも慣れてきました 小1の宿題が最近難しくなってきて本人も大変そうで、付き合うのも私も根気がいります 今日は宿題してる間にお昼寝してなかった下の娘が寝てしまい、お風呂に入…
- お風呂に入れる
- 旦那
- お昼寝
- 夫婦生活
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1

6ヶ月の赤ちゃんとお風呂に一緒に入る方法または自分1人でお風呂に入るを教えてほしいです。 ずり這いで動き回るので、赤ちゃんを脱衣所に置いておけず… 電動バウンサーはありますが、大きくて脱衣所まで動かせません… まだ腰は座ってなく、座らせておくバスチェアも難しいです。…
- お風呂に入れる
- バスチェア
- 赤ちゃん
- 夫
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4


昨日の3歳娘とのバトルについて。私はどうするのが良かったんでしょうか。 幼稚園から帰ってくるといつもすぐにお風呂に入ります。 いつものルーティンとしては玄関で全て服を脱がせてそのままみんなでお風呂へ直行。 お外遊びがメインの幼稚園なので、服をお風呂場で手洗いし、…
- お風呂に入れる
- 外遊び
- 幼稚園
- 3歳
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 5

