![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0歳の娘のお風呂タイミングについて、主人との意見が違い悩んでいます。義理母も同様の経験があるようで、気になる点ですか?
今の時期の0歳児のお風呂に入れるタイミング…
主人は出かける前に必ずシャワーを浴びます。
平日、土日どちらもです。
平日は夜0歳の娘をお風呂に入れてくれます。
土日は家族で出かける前にお風呂に入るので、そのタイミングで娘を入れます。
なので、0歳の娘もお風呂に入った後に出かける事になります。
私は嫌で、出かける前には入れず、夜入れたいので主人にはそれとなく言ったのですが、何が悪いのか分からないといった感じです。
ちなみに義理母も昔そうしていたみたいです。義理母本人が私に言って来ました。
皆さんだったら気にならないですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出かけて帰ってきても入るんですか?🤔
帰ってきて入らないなら、家庭に菌が舞うので、旦那さんには任せず自分で夜入れるようにします!
長年のやってきた習慣を変えるのは中々難しいと思うので!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方と同じ意見ですね。
帰ってきてからお風呂入らないなら行く前のお風呂は無しにして帰ってきてから子供と2人で入ります。
コメント