
長男が小1で習い事について悩んでいます。家族の時間を大切にするべきか、特技を身につけるために習い事を増やすべきか迷っています。現在はスイミングをしており、陸上にも興味があります。
長男が小1です。みなさん習い事っていくつしてますか?学校を頑張っているから、土日くらいは休みを、まだママ〜って来てくれるうちは、習い事よりも家族の時間を大切にしたほうが良いのか、でも私は特技が何もないので、小さい頃から何か習い事してたら良かったかなぁと思う時があります。今スイミングをやっていて、陸上も友だちがやっているから、これからやりたいみたいなのですが…
- あかり(1歳11ヶ月, 6歳, 7歳)

ハマちゃん
習い事をさせたいけど、平日は送り迎えはできないって言うのと、土日は休ませてあげたいので習い事は一つもやっていません。
私自身も小さい頃にスイミングや習字などやっていたので、それはやらせてあげたいけど、本人が自分で「これやりたい!」って友達から教わってやりたいと言い出すまではまだいいかなって思っちゃってます(^д^;)

りゅう
末っ子はピアノ、体操してます
上の子達は2.3つしてました
コメント