
寝返りをする気配が全くありません。 添い寝をしていますが、寝具がよくないでしょうか? マットレスは柔らかくも硬くもありません。 まだ4ヶ月なのでそれほど焦っては無いですが心配です。
- 寝返り
- 寝具
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後4ヶ月の娘が寝返りできるようになり、うつ伏せになる時間が増えたのですが、布団に顔をべちゃーと付けてしまいます 普通は顔を横にして息をすると思うのですが、息できなさそうなくらいべちゃーとくっ付けてます 布団は西松屋で購入したマットレスセットみたいなものをつかっ…
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- 布団
- うつ伏せ
- 西松屋
- はじめてのママリ🔰
- 3



上2人男の子で初めて女の子をお世話してるんですが、寝返りとかまだなんにもできない時期の女の子はおしっこするとオムツのラインは主におしり側の方にいきますか?
- 寝返り
- オムツ
- 女の子
- 男の子
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 3



年末のおでかけ旅行について 赤ちゃん寝ながら寝返りとかはしないんですけど 添い乳して寝かせてます。 ベッドの部屋での宿泊はきついですかね?
- 寝返り
- 旅行
- 赤ちゃん
- ベッド
- おでかけ
- はじめてのママリ🔰
- 4

オムツのサイズについて教えていただきたいです! もうすぐ7ヶ月で7キロ弱の娘がいます。 寝返り、おすわり、つかまり立ちしていて ずり這いとハイハイはもうすぐできそうな感じです。 オムツSのテープ使っているのですが よく漏れるようになりました。 この後はSのパンツかMのテ…
- 寝返り
- オムツ
- つかまり立ち
- パンツ
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後7ヶ月の娘がいるママです。 ここ最近、ずり這いやつかまり立ちやハイハイ できる事が多くなり体力もついてきているのは 分かるのですが全然寝てくれません🥲💔 私は活動限界で行動していたので今の月齢だと 2時間から2時間半で限界が来る前に 寝かしつけでやっているのですが…
- 寝返り
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 月齢
- あおちゃんmama
- 5





赤ちゃんって何でこんなにかわいいんですかね… 初めて子供ができて、正直こんなに可愛いと思いませんでした😭😭 特に今動画を見返すとやっぱ上を向いてた頃が一番可愛くて愛おしくて会いたくなります。 うちの娘は3ヶ月半で寝返りして、 生後半年でおすわり、はいはい、つかまり…
- 寝返り
- 赤ちゃん
- 動画
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 5

一歳の子供なんですが、かなり眠りが浅く、寝るのも下手くそです。 保育園のお昼寝についてです。 家でも寝かしつけの時にトントンや抱っこなどされるの嫌で、すると大泣きになります。 もう本人が疲れて眠りにつくのを待つしかない日々です。 また、寝返りや布団をそっとかけ…
- 寝返り
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後6ヶ月、お座りが好きみたいです。 姿勢が悪くなったりしますか? 寝返り、ずり這いができてて、生後6ヶ月に入り、ハイハイとお座りができるようになりました⭐️ 今までうつ伏せで遊んでましたが、お座りができるようになって、ほぼずっとお座りしてます😅 お座りしながらおも…
- 寝返り
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 夫
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1

去年の今頃はずっとゲロゲロで 娘は私がトイレに行く度に ママだーじょーぶ🥹💦? って水持ってきてくれた🥹 誕生日はディズニー 初めて行ってめちゃくちゃ 楽しんでくれてたな☺️😆✨ その後からつわり酷くなって 地獄の日々が始まった笑 あの時はまだまだ安定期も遠くて 不安な日…
- 寝返り
- つわり
- 安定期
- 誕生日
- トイレ
- ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
- 1





娘の睡眠についてです。 今まで割と寝てくれる方で、朝まで起きずに眠ることが多かったのですが、ここ最近寝ても1時間おきくらいに寝返りをして寝ぼけながらハイハイをし泣きます。 今日は、朝6時まで1時間おきに泣いて起きてました。 そのため、私も寝不足で辛いです、、、。 …
- 寝返り
- 寝かしつけ
- ハイハイ
- 睡眠
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 0

関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード