※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の息子にカバーオールを着せる予定です。寝返りはしますが、首はしっかり据わっています。上下セパレートも考えましたが、70-80のカバーオールにしました。変ではないでしょうか。

今もカバーオールです。
もうすぐ6ヶ月になる息子がいます。
年中素材のカバーオールを着せる予定でいますが変でしょうか。

上下セパレートでもいいかなと思ったのですが、70-80のカバーオールもありましたのでそっちにしました。

寝返りはよくしますが、そんなにゴロゴロというわけではありません。首はしっかり据わっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

変じゃ無いです✨
なんなら今もカバーオール着せてます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!☺️

    そうなんですね!!
    10ヶ月のお子さんということですが、ちなみにサイズはどれくらいですか?🎈

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユニクロの80センチ着てますが、太もも太いのでボタンをちょっと外してますw上はちょうど良いです😂

    今身長が69センチ、体重が8.8キロですね🥹
    参考になれば✨

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西松屋の大きめシリーズのカバーオールありますが、デザインによっては
    70から80サイズでもお股のボタンが無理です😂

    なので、メジャーで子どもの体型測ってから買ってます🥺

    実店舗で買う時は、メジャーで商品を測ったりしてます😅

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真付きで、丁寧な説明ありがとうございます!!☺️
    ユニクロいいですよね〜デザイン可愛いし🎊

    分かります!!70-80サイズ買ったはずなのに、お股のボタンパツパツで、縮んだのかなって思うことありました!

    • 3月7日
deleted user

変ではないと思います◎
私もまだセパレートデビューさせる予定はないです!!
一生のうち、今しか着れないものなので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😆

    そうですか!それを聞いて安心しました。
    なるほど、そうですよね、赤ちゃん特有の服ですもんね🎉

    • 3月7日