



赤ちゃんと旦那さんとベッドで一緒に寝てる方に質問です🙇🏻♀️ シングルベッドを二つあわせたベッドに、ベッドインベッドを置いて寝かせているのですが、寝返りができるようになってから窮屈そうでギャン泣きするようになったのでそろそろベッドインベッドをなくそうと思っていま…
- 寝返り
- 旦那
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3

昨日からヨーグルト状の吐き戻しが多いです💦 寝返りを覚えて最近はずっとうつ伏せ状態なのも原因かとは思いますが、昨日から吐き戻しが多くなる前に私が娘を床に寝転がせようとした時におでこをゴツンと打ってしまいました。床から数センチですがこのせいじゃないかと心配でたま…
- 寝返り
- 病院
- ヨーグルト
- 吐き戻し
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月になってから最近寝室でしか昼寝してくれなくなりました😢 カーテンも閉めて真っ暗にすると抱っこせず寝てくれます リビングで寝かしつけようとすると抱っこも嫌がりコンビのネムリラでゆらしてもその上で寝返りしようとするので寝ません💦 寝室だと寝過ぎてしまって夜と…
- 寝返り
- お風呂
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- コンビ
- はじめてのママリ🔰
- 3

リビングでのベビースペースの相談です🌷 日中リビングで過ごすときは プレイマットの上にしまむらで売っている長座布団で寝かせようかと考えています。 しかし、乳児を寝かせる時は固めのマットや固布団がよいと聞きました。 長座布団の固さを先日しまむらで確認したのですが…
- 寝返り
- ジョイントマット
- バウンサー
- プレイマット
- ベビーベッド
- はじめてのママリ
- 1

背ばいについて教えて下さい! 生後3ヶ月(まもなく4ヶ月)の男の子です。 先週から数回自力で寝返りに成功しました。 ですが今週に入ってからというもの、身体を捻る動作はするもののなかなか寝返りをせず、代わりに背ばいが激しくなりました。 目を離すと大移動をしており、プレ…
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- プレイマット
- 月齢
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5


もうすぐで8ヶ月です。 お座りがまだ安定せず、はいはいはまだですが、つかまり立ちをします。 同じような赤ちゃんをもつ方いますか? ちなみに、寝返り、ずりばいはできます。
- 寝返り
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- ずりばい
- yut
- 3



最近、息子の行動範囲が広がって焦ってます😣 寝てたはずの息子が朝起きるとベット(マットレス)から落ちて私の足食べたり、つかまり立ちしたりと💦 リビングはジョイントマット敷いてますが、寝室はベットの横にIKEAのマットレス1枚敷いてるだけであとはフローリングです💦 毎日…
- 寝返り
- ジョイントマット
- 息子
- IKEA
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1

吐き戻しについて。 生後4ヶ月の男の子です。 寝返りができるようになり、しょっちゅううつ伏せになるんですが、その度に吐きます。床にミルク溜まりができる程度です。一度寝てミルクを飲んでから時間が空いていればほとんど吐きません。ミルクを飲んだ後は10分程度は縦抱きに…
- 寝返り
- ミルク
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2













寝返りすると起きちゃう… もうすぐ6ヶ月になる女の子です。 3ヶ月頃からドッカトット(赤ちゃんを囲むような形の布団みないなもの)で寝かせていましたが、サイズアウトを見越してベビーベッドで寝かせようと試みているところです。 置いたら寝てはくれるのですが、寝返りをすると…
- 寝返り
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 女の子
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード