※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

エアコンの暖房で乾燥して咳が止まらない。対策として、モコモコのパジャマを嫌がる子供に腹巻きやレッグウォーマーを着せています。加湿器を使っていますが、他に良い対策はありますか?

暖房の乾燥で咳が止まりません
何かいい対策はありませんか?

寒い地域でエアコンの暖房が無いと夜は過ごせません
子供は布団をすぐはいでしまうので、28度ぐらいでエアコンをつけているのですが
乾燥が酷くて夜凄い咳が出ます。私自身も喉がいがいがして咳が出ます

パジャマはモコモコのを嫌がり腹巻きとレッグウォーマーしか付けさせてくれません😓

去年の冬は、寝返りもなく布団もはぐ事もなくもこもこパジャマで暖かく寝てたんですけど‥


向きを変えたり、強さを変えたりはしてるのですが
何かいい対策はありませんか?

加湿器は大きいいいのを買って、のど、はだモードの強で使ってます

よろしくお願いします

コメント

もも

エアコンがいけないと思うのでパネルヒーターとかにしたら改善するんじゃないかなと思います😭
電気代とかも高くなりますが…💦

なの

夜なら大人はマスクして寝たり、スチーム式加湿器だと部屋の温度もあがります☺️

かた子

我が家は、夜は寝室だけ『サンルミエ』をつけています。
乾燥しないのでおすすめですよ(o^^o)
電気代もあまり高くないです。

mahalo

大人はマスクですかね✨
もこもこを嫌がるのならガーゼ生地などのスリーパーなどはどうですか?