

最近急に寝返りがえりえを覚えて、行動範囲が広がりました🙂 ジョイントマットかプレイマット、どちらがおすすめですか? おすすめの商品もあれば参考にさせていただきたいです🙇♀️
- 寝返り
- ジョイントマット
- プレイマット
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2














生後8ヶ月と12日。 お座りできない。 手を前につけば座れるけど、1人で支えて座ることができない。 寝返り、ずり這いはするけどハイハイはしない。 流石に焦る。 母子手帳には、平均9ヶ月までに座るって書いてるし。 元々首すわりが4ヶ月半で遅かったけど。 自閉症、発達障害…
- 寝返り
- 運動
- 生後8ヶ月
- 母子手帳
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 9






明日生後8ヶ月になります。 いまだにカバーオールで粘ってるんですが最近すぐ寝返りしてひどい時は足首のとこだけボタン止めてあとは止めてなかったりしてます😂笑 ずり這いもまだしないのでまだいーかなぁと思ってるんですが同じくらいの月齢のお子さんもうセパレートにしてます…
- 寝返り
- 生後8ヶ月
- 月齢
- カバーオール
- セパレート
- komaeri
- 5




オムツ迷子してます😭 5ヶ月7.5キロ女の子です! sサイズのオムツは漏れてくるように なったのでmにしたのですが、、、 mでも漏れます😭😭😭 元気が良すぎてお布団は上から下まで 転がって行き(寝返りではなく回転?笑) ベビーベッドは足を横の柵に あげたりしてます😅 おむつを履…
- 寝返り
- オムツ
- パンパース
- ベビーベッド
- 女の子
- ٩( ᐛ )و
- 1

授乳中落ち着きがないことについて👶🏻 生後5ヶ月の完ミですが、 生後2ヶ月ごろから抱っこでの授乳を嫌がります💦 横抱きがまず嫌いみたいなのでそのせいだと思いますが クッションなど使って頭に高さを出しながら マットの上で寝かせてミルクをあげてます💦 手足バタバタどころ…
- 寝返り
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ
- 5
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード