※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月と1週間で寝返りを習得した赤ちゃんが、寝返りを欲しがって泣いて困っています。どう対応すればいいでしょうか。

生後3ヶ月と1週間で寝返りを習得しました…

寝かしてても寝返りをしたがって
目が離せなくなりました😢

気づいたら寝返ってるし
すぐ寝返りしたがって寝返りさせないと怒って泣きます😢


こういう時どうしたらいいんですか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

したくて怒るなら寝返りさせてあげます☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    何回も何回もするので
    最後の方は疲れて頭あげられなくなって泣いてます🤣

    • 5月9日
さおりん

すごいですね😳
首すわりも早かったんでしょうか?

寝返り防止なら、両脇に2リットルのしかくいペットボトルを置くと寝返りできないと言いますが、まぁ赤ちゃんは怒りますよね😣

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    3ヶ月入っても首座らないね〜って思ってたのに
    急に首すわってない??
    ってなって
    1人で寝てたら突然寝返ってて…そこから寝返りが楽しいのかずっとするようになりました🤣

    ペットボトル置いたら怒って泣いてます😭
    寝返りさせたら満足そうに
    当たりをキョロキョロして楽しんでます😭

    • 5月9日
まな

戻れなくなって泣いたら戻してあげてを一日中繰り返してました😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    繰り返しになりますよね🤣

    ちょっと疲れます🤣

    • 5月9日
  • まな

    まな

    永遠にやってました😅

    寝返り返りできるようになったら勝手にコロコロするのでそれまで頑張ってください😂

    • 5月9日