





二人目の居場所、ベビーベッド卒業後はどうしてますか? 一人目のときは生まれてすぐからずっと布団に寝かせてましたが、二人目は踏まれないようベッドです。 小さいサイズなので、寝返りしたりして動き始めたら狭くて使えなくなると思います。 その後はどこに寝かせるか、布団…
- 寝返り
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 布団
- 二人目
- はじめてのママリ🔰
- 1


子宮の上の方が張りやすいです。現在28wです。 27w頃から動いたり、寝返りすると、特に子宮の上の方?の一部が固くなります。安静にするとすぐ治るのですが、同じような方いらっしゃいますでしょうか?? 胎盤早期剥離などの兆候でなければいいと思っているのですが 、、
- 寝返り
- 妊娠27週目
- 妊娠28週目
- 胎盤
- やなちー 2人目妊娠中 2歳男の子ママ
- 1



10ヶ月10日の息子がいます。 最近夜中に何回も泣いて起きるのですが、これは夜泣きでしょうか? それか寒いからでしょうか? よく寝返りして泣いています。 添い乳するとまた眠ります。
- 寝返り
- 夜泣き
- 息子
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月の女の子を育てているのですが…寝返りがまだで…心配です😖上に姉妹がいても6年もブランクがあり忘れてたりで 皆さんは…寝返りどのくらいで出来ましたか?
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- 女の子
- りんりん
- 4


妊娠中で寝返りが苦しくなってきたのですが、おすすめの抱きまくらありますか?どんな形や大きさが楽なのでしょうか?家に授乳クッションしかなくて新調しようかと😊
- 寝返り
- 授乳クッション
- おすすめ
- 妊娠中
- ままり
- 0






自閉症◦発達障害かもしれないと不安になってます。 もうすぐ8ヶ月になります。 まだ判断するには早い月齢ですが不安で仕方ないです。 可能性ありますでしょうか? 以下気になる点 ◦目が合いにくい 縦抱っこだと合わない 抱っこ紐してるとたまに見上げてくれる 床で寝てい…
- 寝返り
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- オムツ
- はじめてのママリ🔰
- 10






あと3日で5ヶ月になる息子ですが 寝返りうつ気配が全くありません😵 うつ伏せ遊びをさせたりしてますが 体をねじったりすることもあんまりないです😵 まだ焦らなくていいですかね?🥲
- 寝返り
- 遊び
- 息子
- 体
- うつ伏せ
- みぽぽ
- 5


関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード