![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の息子が一日中動き回り、おもちゃで遊ばず、読み聞かせの時だけじっとしている。普通のことでしょうか?
生後8ヶ月の子を育てています。
息子は産まれた当初から身体を動かすことが大好きで
寝返り、ズリバイ、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き等が全体的に早くできるようになりました。
ですので、生まれた頃からおもちゃではほとんど遊ばず(1日中手をつけない日も)
一日中ハイハイやつかまり立ち、伝い歩きで家中を動いています。
ジッとしているのはを読み聞かせをしている時くらいです。
普通の事でしょうか?👶🏻
なんとも思ってなかったのですが
両親に〈私が小さい頃はここまで動かずおもちゃとかでも遊んでたよ〜男の子だからかな〜〉と言われたので
あれ!普通のことじゃないの!?となりご質問させて頂きました。
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
姪っ子がそんな感じです!女の子ですが1日中動きまくっています😂
逆に娘はおもちゃでじーっと遊ぶタイプです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まさに母に同じことを言われました!
8ヶ月、男の子です🚹
ひたすらに動き回っています😂
ショッピングモールとかの大きなプレイスペースでもずっとハイハイしてました🤣
小学生でも男の子はひたすら走ったりしてるイメージだったので、
そんなもんかなぁと思っています😇
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
子供たちみんなそんな感じです😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
もう少しで8ヶ月になる男の子です👶🏽
うちのこも全く同じです!
動くのが楽しいのか、おもちゃはすーぐ飽きてひたすら家を探検してますよ😂
おかげで、いたずらされまくりです。笑
うちは、読み聞かせもすぐ飽きて動きだすので、読み聞かせの時じっとしてくれてるだけでも、私からしたらすごいです☺️!
毎日君は忙しいね〜働きものだね〜って言いながら見てます😂
はじめてのママリ
男女関係なくその子の個性ですかね☺️
コメントありがとうございます(´`*)