※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが顔を上げる練習をしたいですか?いつか上がるようになりますか?

現在5ヶ月の赤ちゃんがいます👶
寝返りをした後
お尻をフリフリして足をあげて
前に進もうとしていますが
顔が上がらず頬っぺたをカーペットにつけたまま
少しずつ進んでいます😅(イモムシのように)

顔が痛そうなんですが
顔を上げる練習や手助けは
できますか?💧
また、いつか顔が上がるようになりますか?💧

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もやってました😂
やっぱり自分でも痛かったらしくて、どうにか痛くないように顔をつけないよう進もうと試行錯誤してずり這いになっていきましたよ☺️!

私は痛かったらやめるか〜と何もせず見守ってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪

    やっぱり痛そうですよね💦
    痛そうな声を出しながら進むので手助けできないかと😂
    いつか顔を上げると痛くないと気づくまで見守ります🤣🫶

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月の息子ですが、5ヶ月の頃まさにそんな感じでした😂✨
うちはジョイントマット敷いてるのでそのまま放置して好きにさせてましたが、頬が擦れてたり赤くなったりしちゃうようなら手助けしたほうがいいかもですね…!

気付いたらしっかり顔上げるようになってましたし、絶対いつか進むようになりますよ🙆‍♀️💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪

    カーペットがフワフワなので
    赤くはなってなないのですが
    苦しそうな声を出しながら進んでいて…😂💦

    早く顔を上げたら痛くないと
    わかって欲しいです🙌❤️

    • 3月18日