
生後6ヶ月のワンオペお風呂について🛁 ずっと私の膝の上で赤ちゃんの体を洗っていたのですが、寝返りやずり這いができるようになり、膝の上でジッとしてくれなくなりました😂 リッチェルのピンクのベビーバス?ももうだめです🤣 なにかいい方法あれば教えてください!
- 寝返り
- お風呂
- 生後6ヶ月
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- hotate
- 3

赤ちゃんのオムツテープからパンツにいつ頃変えますか?足をバタバタさせて寝返りをするようになってきました。サイズもSサイズでMサイズにしようか悩んでます。体重は6キロです。
- 寝返り
- オムツ
- 体重
- 赤ちゃん
- パンツ
- ミッキー
- 2









4ヶ月になった途端寝返りマスターして、今まで夜通し寝てたのに2.3時間で起きるようになりました🙃 寝返りしていてうつ伏せ寝していればそのまま寝かせちゃいますか?
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1



先の見えないただの独り言です。 不快な方はスルーしてください。 私には2人娘がいます。上はもうすぐ3歳。絶賛イヤイヤ期&プチ赤ちゃん返り中。困り果てる事も沢山あるけど、やっぱり可愛いし、毎日幸せを貰ってる😊 下の子は18トリソミーモザイク型。生後2ヶ月頃に発覚した。 …
- 寝返り
- 体重
- 生後2ヶ月
- 出生前診断
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後4ヶ月、場所によって寝返りを積極的にうつ場所とうたない場所があります。 いつもお世話になっております! 床での寝返りを成功してから、達成したかのように体を捩る動作が少なくなり心配していたのですが、また突然寝返りをするようになりました。 ただ、ベビーベットで…
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- 体
- うつぶせ
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 4




【寝返りハイハイ期のオムツ】 この時期のオムツはパンツタイプとテープタイプどちらを使っていますか? 動くことが増えたのでテープ→パンツに変えたのですが背中もれしてしまいます。 パンツタイプの履かせ方難しいです😵😵
- 寝返り
- オムツ
- パンツ
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3








関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード