


生後3ヶ月半で寝返りするようになりました。 日中も気をつけて見てないといけないし、 夜寝かしつけはひっくり返りそうで体を仰向けに戻したりが神経使います。どうしたらいいですか?
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 体
- はじめてのママリ
- 3


寝返り?動きまわるようになってから うんち💩オムツ変えるの大変じゃないですか⁈ しかも、ちゃんと拭いたと思うんですけど もし、うんちついた手を口にいれるとやばいですよね?😨
- 寝返り
- オムツ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1




寝返りが出来るようになりました。 授乳後寝返りしようとしていて必死で戻しているんですが、授乳後はどうしたらよいのでしょう?やはりバウンサーとかで30分くらい落ち着かせてからの方がいいのでしょうか?🥹
- 寝返り
- 授乳
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝返りできるようになったのに寝返りをしなくなることはありますか? 下の子が生後4ヶ月と数日で寝返りをしました。寝返りするようになってからは1日に5回とか寝返りしていたのですが、ここ2週間ほどは1回も寝返りしてません。仰向けで指しゃぶったりオーボールを手に持って舐め…
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 上の子
- オーボール
- PU pi
- 3





赤ちゃんが大人と同じ布団で寝るっていうのがあまりイメージつかないのでどのように寝ているか具体的に教えてもらえたら嬉しいです! 現在里帰り中なので検討中の段階ですが、自宅に帰ったら大人はそれぞれシングルベッドで寝ており、私の方にベッドインベッドを置こうと思って…
- 寝返り
- 旦那
- お昼寝
- ベビー布団
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 4


夜中…かなり辛いです。 生後3ヶ月男の子、首座り・寝返りはまだです。 夜20時頃就寝、1時頃ミルク、そのまま朝まで寝てくれるようなスケジュールだったのですが、2〜3日前から就寝中に激しく動くようになり寝返りではなく身体が180℃回転し足のあった位置に頭が来たりするように…
- 寝返り
- ミルク
- 予防接種
- 小児科
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後7ヶ月で8.6kgの女の子で、オムツはムーニーのパンツタイプMサイズ(寝返り〜はいはい)を使っています。 寝返りはしますが、ハイハイやずり這いはまだできません。 お腹周りや太ももがむちむちなので、お腹周りの締め付けが気になります😢太ももはギャザーの跡がついてしま…
- 寝返り
- オムツ
- 生後7ヶ月
- おすすめ
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 4



11ヶ月です。今まで夜ぐっすり寝ていたのに最近寝返りして起きるようになりました…ほぼ毎日です😭 抱っこでウトウトするので置いたらすぐ寝返りして起きて、片乳授乳してまた寝たので置くと、またもや寝返りして😱 寝返りしないようにおさえると、それはそれで泣きます😵💫結局また…
- 寝返り
- 離乳食
- 睡眠時間
- 授乳
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード