※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

80cmのカバーオール今から買うか迷ってます…息子氏おデブすぎて70cmのカ…

80cmのカバーオール今から買うか迷ってます…
息子氏おデブすぎて70cmのカバーオールがパツパツです🥺セパレートは80cmで何着か持ってますが抱っこしたりする時に上の服がめくれたりするのが嫌でカバーオールやロンパースにタイツ、サロペットなどの服を着せてます😣
まだ寝返りするくらいでずり這いやハイハイはしないので今後はセパレートの方が楽になるとは思うんですが、カバーオールって赤ちゃん感強いしまだ着せたい思いもあって😂
皆さんなら買いますか!?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月でパジャマとして80のカバーオール着せてます😂
私なら80買っちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳でも80cm着れるんですね😳うちの子すぐデカくなりそうで長く着れるかなぁと思ってしまったり🥹

    • 2時間前
ママリ

5ヶ月ならまだまだ使える期間も長そうです!

4月から保育園入るなら園ではカバーオール使えないことが多いのでやめますが、そうじゃないなら買います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月から保育園なんですが説明会がまだなのでわからずで…😭
    買うにしても説明会後にします!☺️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子も大きめなので5ヶ月頃からすでに80サイズのロンパース着せてました☺️
ちなみに5ヶ月半で72cm体重9kgくらいでした。

私はちょうど秋〜冬の頃だったのですぐ着せたいものは安いやつで80サイズを2~3枚買って、次のシーズンのものはセパレートの80サイズを買いました!

本格的に寝返りし出してからはロンパースのボタンをとめるのが毎回大変すぎて、すぐセパレートに移行しちゃいました😇
なので結果的に80のロンパースは数回しか着せてないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は4ヶ月で8.7kgありました😂
    寝返りは結構するんですがおむつ替えは大人しくしててくれるのでおむつもまだテープで、服のボタン止めも今のところ支障なしです🥹
    やっぱり数回しか着せない可能性ありますよね…

    • 2時間前
はじめてままり‪🌱‬

私も同じ気持ちで買いました!
ただ7ヶ月頃から高速ハイハイで逃げ回られるようになり、ボタン止めるのがイライラしすぎてめちゃくちゃ着せる頻度減りました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高速ハイハイ🤣うちもあと1週間ちょっとで6ヶ月なのでハイハイするようになるって考えるとかなり着る期間短かそうですね🥹

    • 2時間前
  • はじめてままり‪🌱‬

    はじめてままり‪🌱‬

    着る期間は短いんですがロンパースでハイハイしてるおしり思い出したら鼻血もんです🍑笑
    今だにまだ着せたいです😭笑
    でもイライラにも勝てなかった、、笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あぁ想像しただけで鼻血が…🤤ぜひ拝みたいですねそのお尻🍑笑
    迷います…😂

    • 2時間前