生後5ヶ月のお子さんをリビングで寝かせる方法について、皆さんはどのようにされていますか?寝返りを打ち始める時期なので、寝具を変えたいと考えています。
生後5ヶ月前後のお子さんをリビングでお昼寝させている方は、どこでどのように寝かせていますか?
新生児の頃から現在に至るまで、リビングのラグの上にベッドインベッドを置いて、スワドルを着せて寝ています。
遮光カーテンではないので真っ暗にはなりませんが、カーテンを閉めて電気を消しています。
起きたらベッドインベッドからおろしてフリーにしています。
ぼちぼち寝返りを打ち始める時期なのでベッドインベッドとスワドルを卒業したいです。
皆さんはお昼寝用のスペースや寝具などは置いていますか?
ちなみに、ベビーベッドは寝室で使っているので移動できません!
- ぱるまま(生後5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
園に通わせる予定があればお昼寝布団を買っておいて、都度敷いてました!
そうすると昼寝の切り替えができたり、自分で布団を敷いたりするようになったので良かったなと思います!
はじめてのママリ🔰
分厚めのマットレスの上に寝かせてました!
コメント