



地域の公民館に3ヶ月は早いでしょうか? 今3ヶ月で寝返りもまだです 近くに公民館があり、3歳までの子供と親がいつでも行けるそうなので、たまには気分転換に外出でもと考えています。 冷静に考えたらまだ寝転がるしかできないし、おもちゃを手に持って遊ぶことも出来ないので、…
- 寝返り
- おもちゃ
- 気分転換
- プレイマット
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2

同じベッドで添い寝されてる方、赤ちゃんの下にはタオルなどひいてますか?? 5ヶ月の女の子を育てています。 今は薄いベッドインベッドをひいて同じベッドで添い寝していますが、最近寝返りをし始めました。 寝てる時にはまだしたことはないですが 寝返りするとベッドインベ…
- 寝返り
- 赤ちゃん
- 女の子
- 添い寝
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ
- 5

娘の成長スピードが恐ろしい🧚🏻♂️ 3ヶ月 寝返り 5ヶ月 ずり這い 6ヶ月 おすわり、つかまり立ち 8ヶ月 ひとり立ち(たっち) 好奇心旺盛すぎて目が離せんし 3人目こそゆっくり成長して欲しいのに😇 来月には歩いてそうで怖い😇
- 寝返り
- 3人目
- つかまり立ち
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 1


この時期の寝る時の服装に悩んでます😭 いま長袖ロンパースにスワルドで寝ているんですが、 もっと着させた方がいいですか🥺?? 加湿器が無いのでなるべくエアコンの暖房はつけたくなくて、コレからどーしていくのが良いですか😭?? 来週で3ヶ月まだ寝返りの兆候はありません🙇♀️
- 寝返り
- 服装
- エアコン
- ロンパース
- 加湿器
- はじめてのママリ🔰
- 3

4ヶ月の子ですが、冬用のスリーパーは袖ありか袖なしどちらがいいですか? 寝返りしやすいように袖なしのほうが良いのかなとか暖かい袖ありが良いのかなと迷います💦
- 寝返り
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 1





バスチェア って寝返りしても使えますか? オススメのバスチェア 教えてください。 脱衣所で待たせていたのですが、最近寒いのでバスチェア 検討しています。脱衣所は狭くて暖房器具を置くスペースがありません。
- 寝返り
- バスチェア
- オススメ
- 暖房
- 脱衣所
- ママ
- 0



生後8ヶ月になる娘がおります。 寝る時の布団(掛け布団)について教えてください! 娘はものすごく寝返りを繰り返してびっくりするくらい寝相が悪いです😂 そのため今までスリーパー(2重、4重ガーゼ)を使用しておりました。 これから寒くなるにつれて何を使えばいいかわかりません…
- 寝返り
- 旦那
- パジャマ
- 生後8ヶ月
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 2


家では良く言葉が出てるのに 保育園ではしゃべってないなんてことありますか? 保育園の先生から、「娘ちゃん言葉が出てきましたね」と言われて(ん?半年くらい前からよく言葉でてるのに)と思って 2歳前後の子って発語このくらいですか?と聞いたら 「ん〜、普通はもうちょっ…
- 寝返り
- おもちゃ
- 保育園
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

寝返り遅かった子はどのくらいでしましたか? もうすぐ5ヶ月ベビーですが、全くやる気ありません💦 足も持たないし、横にもならないし、うつ伏せもできるけど苦手です😓
- 寝返り
- ベビー
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3





ベビーモニターorベビーセンサーのおすすめはありますか? 第1子を出産し、時期に寝返りをうったときに窒息などが 怖いのでベビーモニターかベビーセンサーを購入したいと考えています。 家は賃貸で寝室はリビングからすぐなので最初はベビーセンサーを考えていたのですが、猫…
- 寝返り
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- おすすめ
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1



おしっこ漏れがほぼ毎日です🥲 生後5ヶ月で6.5㎏、ムーニーのテープS使ってます! 寝返りはまだなんですが、よく足をバタバタして、かかと落とししてます😅 パンツSを買おうか、テープMかパンツMか悩んでます🙇🏻♀️ アドバイスお願いします🙇🏻♀️
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- おしっこ
- パンツ
- ムーニー
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード