女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後6ヶ月の新米ママです。 息子が産まれて半年がたちましたが、今が一番しんどいです。 新生児~寝返りするまではセルフねんねしてくれていたのですが、寝返りが始まってから眠たくて号泣。体を動かしているうちに寝返ってしまい元に戻れなくて大号泣。なので、寝返りしないよ…
もうすぐ9ヶ月になるのですが、まだ腰が完全に座りません。 支えてあげれば座るのですが、しばらくすると倒れます。 自分で手をついたら数十秒座れます。 ズリバイも、前に移動出来ず、その場で回転するはのみ。 (説明下手ですいません。) 寝返りをしながら移動します。 つかま…
赤ちゃんの一重から二重に変わる時期って 何ヶ月頃くらいですかね?👀 生まれた時は二重だったのですが、 今は肉がいっぱいで眠たい時以外は一重です🤭 ちなみに今は5ヶ月で最近寝返りし始めました🧸💓 よかったらコメント下さい♩
この時期気になるのですが… 寝ている子どもの足が冷えきってます。 皆さんどのように対応してますか?? お布団はかけてもかけても蹴飛ばしたり、寝返りうったりしてはいでしまってます。 スリーパーは着せてるのですが足首から下が冷えきってしまいます。 気にしなくていいので…
腰が痛いのですが、この場合は整形外科でしょうか? 一昨日から痛みだし、日に日に痛みが増しており 歩くのも寝返りや座っているだけでも痛く 子供を抱っこもしんどいです😭😭😭
母乳あげてベッドに寝させようとすると うーって言って体を思いっきり伸ばそうと (寝返りの一歩手前のような感じ)します たまーに授乳後吐き戻したりすることがあるので 万が一のために授乳後だけは枕してます ですが、もし寝返りしてしまった場合、枕してると 危険ですよね?本…
もうすぐ生後4ヶ月になる男の子がいます! 出生時の体重が、4200でした。 他の子と比べて何もかもが大きく、そろそろ体重も 9キロになりそうです🌀 体重が増えすぎなのか不安です💦 180を飲んだり飲まなかったりです😭 寝返りもまだする気配がないです😭 巨大児で産まれたお子さんの…
寝返りトレーニングとか うつ伏せトレーニングとかいろいろありますが、、、 何からやったらいいんでしょうか?? 今日でちょうど2ヶ月です。 ちなみに首は座っていませんが、産まれた時から強くて自分でグワングワン動かします!
1歳8ヶ月の男の子です。 最近、オムツ交換(うんち)で毎回イライラしてしまいます。 寝かせながら替えているのですが ・おちんちんに触ろうとする ・お尻を触ろうとする ・替えてる最中にオムツを引っ張り取ろうとする ・寝返りする→逃げる テレビを見せたり、おもちゃを手に…
生後6ヶ月(11日で生後7ヶ月) 寝返りをうてるようになった当初(3ヶ月あたり)は 体が勝手に寝返りしてしまい、うつ伏せになり泣く。 ということが一時期ありました。 そこからしばらくなかったのですが、 ここ数日、また上記と同じようなことの繰り返し… なぜか私の方ではなく壁…
旦那への愚痴です。 私は、昨夜、体調不良で、お風呂をやめていたので、今日、息子と入るからと、お風呂洗ってと、頼んだら、嫌そうな顔をしたので、イラっとして自分でやりました。(いつも、交代でやってます。) お風呂の準備や、息子の服の準備やら、バタバタしてるうちに、お…
生後4ヶ月の息子が、ミルクあげてから30分後くらいに寝返りしてうつ伏せで遊んでたらまとまった量を3回くらいどばーっと吐きました💦 透明な液体に白いヨーグルトみたいなのが混ざった感じのが出てきました😱 これは吐き戻しじゃなくて嘔吐ですよね? 次男くん吐き戻しが結構多い…
5カ月の息子があまり寝返りをしません💦 料理している時不意にしてこちらを見てる時もあるのですが、柔らかい式マットを引いているからでしょうか?やっぱり寝返りする場所は硬めのほうがいいですか?
オムツのパンツタイプ、テープタイプについて🍼 娘がつい最近、やっと寝返りするようになり オムツ替えが大変になりました😭💦💦 よく寝返り始めるとパンツタイプに変える、 と聞くのですが 慣れてないからかパンツタイプのオムツも 替えにくいです😭 だからと言ってテープタイプだ…
夜全然寝ない 朝どんなに早く起こして昼寝も寝かして離れると10分20分ですぐ起き夜はずっと泣いて抱っこして寝かそうとしても添い乳で寝かそうとしてもトントンしても寝ない。 寝たとしても寝返りで1時間に一回や二回ざらに起きる。 旦那が休みの時協力してもらって朝早くから…
生後3ヶ月の1日について。 うちの娘は新生児の頃から日中の一回の睡眠が30分ほどです。 今おそらく活動限界が1時間くらいで、30分の睡眠から目覚めたら30分くらいご機嫌で一緒に遊び、そうしていたらまた眠そうにするので抱っこで寝かしつけて寝ます。そしてまた30分で起きて……
熱は下がり、突発性発疹真っ只中です。 いつもは睡眠中、ちょっと毛布をかけなおしたり 爪を切るぐらいじゃ起きない娘が、私が少し寝返りしたときに羽毛布団がカサッてなる音だけで起き、泣きます😢 これは、『不機嫌病』だからでしょうか😭😭😭
現在11ヶ月の女の子です。娘は割と寝てくれる方でしたが、ここ数日間寝返りをする度に、え~んと泣きます。 でも、ずっと泣いてる訳ではなく、え~んと言う程度のを朝まで5.6回繰り返す感じでした。なので抱っこはせずとんとんするだけでした。 そして今朝方は5時半頃から、泣い…
💩に強いテープオムツのおすすめ教えてください! サイズをS→Mにアップしました。 パンパース肌一のSで漏れてたから ムーニーのM2にしたんですけど、それでも漏れる。。 体重6.5キロ、身長63センチ、4ヶ月です。 結構ぎゅーと締めてオムツ履かせてるんですけど💦 ギャザーも気…
生後6ヶ月の息子がつかまり立ちをしました。 寝返り、お座り、ハイハイ等…小児科の先生にも早いねと言われ、最初は凄いね〜なんて軽く思っていたのですが、流石につかまり立ちをした時は早過ぎないかと不安になりました。 調べてみると、つかまり立ちが早過ぎると足腰が弱くケガ…
オムツ迷子です!(>_<) 読んでくださりありがとうございます! 3ヶ月半で体重6,100gの息子、太ももウエスト共に細めで、赤ちゃん特有のムチムチが無いスレンダーボディです! 先日早くも寝返りに成功してしまい、暇があれば練習に勤しむ日々。 オムツ交換タイムも謎にテンショ…
ご飯あげてお風呂まで時間あるから遊ばせといて ソファでウトウトしてたら 思いっきりガラガラで顔叩かれた😂 でも気づいちゃった… 初つかまり立ち😭😭 寝返りもお座りもつかまり立ちもいつの間にか出来てて 嬉しいなぁ…😭❤️ 顔叩いてくるのダメだけど本当に息子可愛い😭 君はパパの…
初めて質問させていただきます! 前からこのような斑点がたびたび 出るのですが内出血なのか 何か病気なのか、、、 今のところ寝返りもしないですし ぶつけるようなことは 何もないので 突然このようにプツプツと 内出血がみられると不安になります、、、 同じような症状のお子…
いつ歩くのかなぁ… つたい歩きから進みません💦 何をするのも早かった娘、 寝返りなんて2ヶ月半。 5ヶ月でつかまり立ちを始め 6ヶ月でつたい歩きを始めたのですが そこから全く進みません😱💦 つかまり立ちから手を離すこともあまりせず。 両手を使いたいときはお腹か背中か膝で支…
9ヶ月に入り今33週なんですが、恥骨あたり?なのかわからないけど、下腹、膀胱あたりの周りが、立とうとする時、立つ時、歩く時、寝返り打つ時 ズボン履いたりパンツ履いたりして片足に重心かける時、激痛がはしります。。。 酷いと息が止まるくらいの激痛がはしります。 この時…
産後20日です! 先週あたりから、座ったりしてると大腿の内部?神経?がビリビリして変な感覚がします😓 (骨がなりそうでならないあの不快感。) 骨盤の歪みのせいでしょうか? 寝返りもきついくらい骨盤は歪んで痛いです😓 同じような方がいらっしゃったら対策など教えてください😂…
寒い地域に住んでる方に質問です、暖房のない部屋で寝る時、子供には何を着せていますか? 寝返りして布団をかけてくれません。 年末年始に青森に行きます、とても古いおうちです。 私はずっと神奈川でどの位青森が寒いかも、 いまいちよく分かりません。
寝返りができるようになって吐き戻しがすごいです😫❗️ イブルにぶぇー、マットレスにぶぇー、です🤣🤣 やはりこの時期は仕方ないですよね?🤮 皆さん下が汚れてもいいようにタオルとか敷いている感じですか? バースデイで買ったテータテートの梨🍐柄のマット、気に入っていたのですが…
今日から離乳食始めてみました。 イオンで買った米がゆ、5、6ヵ月は包装の半分って書いてあったのに全部入れて水がちょっと少なかった😅 一口二口食べてくれた😳 ミルクもあげて寝返りして動き回ってるから大丈夫かな❓ 離乳食を作らなきゃとは思ってはいます。 作ったら冷凍…
寝返りかえりがまだ出来ません。(6ヵ月) 抱っこして欲しい時や、授乳したい時など仰向けに戻して抱っこしますがたまに頑なに仰向けにされるのを嫌がります。後ろからごめんねと声をかけてうつ伏せの状態から抱き上げたりします。私におしり向けて寝返りすることが多いです。 膝に…
「寝返り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…