
コメント

ママリ
私の娘は寝返りできたの7ヶ月でした😂
寝返りして顔が埋もれて窒息しない程度の柔らかさなら大丈夫だと思いますよ🙆♀️
寝返り返りができないときは
周りに毛布や枕など、顔が埋もれるものは置かないようにしていました!
体が埋もれるくらい柔らかいマットでしたら寝返りしにくいと思いますが、そんなマットじゃないですよね?😊
なら、ただ単にまだ完全にマスターできてないだけじゃないですかね?!

ママりな
うちの下の子も
未だに寝返りしませんよ!^^*
なのに先にお座りができました(-ω-)笑
その子その子でペースがあるみたいなので
あまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ!
私は2人目だからか成長がマイペースで赤ちゃん感がまだ感じられるしラッキーって思ってます!(❁´ω`❁)❤
-
ち23
それぞれ赤ちゃんによって違うんですね♪知り合いの子が5カ月でハイハイまで習得していてびっくりしました😧💦
- 12月10日
-
ママりな
初めての子だと周りと比べて焦りますよね😭
小児科の先生に聞いたら寝返りは5.6ヶ月くらいからやる子が多いって言っていたのでそんなに動いているならそろそろかもしれませんね٩(*´︶`*)۶❤
お互い育児頑張りましょう(❁´ω`❁)- 12月10日

みーこ◡̈♥︎
うちの子、初めて寝返りした場所は脱衣場でした😂
床におふろ場マット??起きて寝かせてたんですが、程よい硬さで寝返りしやすかったみたいです(笑)
なので柔らかいよりはある程度硬さがある方がしやすいかも知れません👍‼️
ち23
自分でくるくるしてたりするんですけどまだやっぱり日によって違いがあって💦
最近はクッションが邪魔だったから出来なかったのかもしれないです😱💧これから障害物に気をつけます!