
34週の妊婦ですが、お腹の張りがひどく苦しいです。張りが強くなるのは自然なことなのでしょうか。検診前に同じ経験の方にお話を聞きたいです。
今、34週なのですがお腹の張りがどんどん酷くなっています。一日中ほぼ張っていて横になって張りがなくなっても寝返り打った時や立った瞬間すぐ張って苦しいです。
張る時も普通に張る時もあれば石のようにカッチカチになって痛くて歩けない時もあります。やはり、大きくになるにつれて張るのは仕方ないことなのでしょうか?明後日検診なのですが、どうしても気になってしまい、同じ方や経験ある方無い方でもお話聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

ち
私は石のように固くなるって言うことが本当になかったので、やはり安静にすべきでしょうし、不安なら絶対電話してみるべきです🥹
前駆陣痛っていう可能性もありますが、そう頻繁にはると不安ですよね💦

はじめてのママリ🔰
上の子の時本当に同じような感じで寝返るだけで張るし、立とうとするだけで張るしで何もできなくて病院行ったら切迫早産で入院になりました😭
34wー36w後半まで入院して37wで生まれました!
24時間点滴でお薬マックスレベルのやつでした🥲🥲
-
はじめてのママリ🔰
同じ方の体験聞けてほんと嬉しいです🥹 次の検診は一応入院準備して行きます👜 早く生まれて欲しいけど流石に37wまではお腹にいてもらいたいので安静に頑張ります🥲
- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
私の産院は個人だったので36wより前には産めない(総合病院に行かないといけなくなる)というのもありました!
36w4dくらいに点滴抜いたんですけど先生も多分帰宅せずに出産なるかもしれないくらいの張りだね!張り返しきそうだってなってました笑
看護師さんも帰宅せずに37wまで入院させて欲しいってお願いする方がいいよ!!抜いて帰宅しても張り返しでとんぼ返りになるよ!!とか言われたんですけど
入院精神的にしんどかったのともう産院で産めるならいいやー!みたいな気持ちで抜いてもらいました!笑
そしたら張り返しなく37wぴったりで産まれました🫧
なるべく明後日?の検診までゆっくり動かずに安静にしてた方がいいと思います🥹🫧もし異変感じたらすぐ連絡した方がいいです🫧- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
検診行ってきたら切迫早産て診断されました😥 もう超絶対安静でベッドで過ごしたいと思います😔 経験を聞かせて頂きありがとうございました🙏
- 5月12日

おうみ
私も張りやすい体質だったのか、柔らかいという感覚が全くわかりませんでした。
34週の時に、ただ歩いているだけなのにカッチカチで動けなかった経験もあるのですが、医師視点からみるとそんなに張りはないとのことでした(汗)
産休に入って毎日出歩いていて、結局36w0dで産まれたので安静にしていたほうが長くお腹にいてくれるのかな?と個人的には思います!
-
はじめてのママリ🔰
普通はカッチカチまで張ること無いんですね💦 私も良かれと思って毎日散歩していたので検診まではとりあえず安静にしておきたいと思います!!
- 5月11日
はじめてのママリ🔰
やっぱり先生に聞くのが1番ですよね😥ありがとうございます🥹