



寝返りしたらオムツはテープタイプかパンツタイプか どっちの方が替えやすいですか🧐?? 今はずっとテープタイプ使用してますが おむつ替えの時に寝返りしようとして ちょっと待って〜😂ってなることが多く迷っています🙌
- 寝返り
- オムツ
- おむつ替え
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 4

現在生後3ヶ月2日後に生後4ヶ月になります! 寝返り練習が始まりました! 練習し始めてからどのくらいで寝返りできるようになりましたか? お世話になっている助産師さんからは頭が大きめなので少し遅そうだね〜と言われました😂
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 5




33週妊婦です🤰 嫌な方は見ないでください💦 トイレットペーパー柔らかいの買ったはずが、硬くって我慢して使ってたら陰部がヒリヒリします💦 擦らないように当てるようにして拭いてもやっぱりヒリヒリして、おりものも多いのでシート付けてたら寝返りとかする時もヒリヒリしてるし…
- 寝返り
- 妊娠33週目
- 妊婦
- おりものシート
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2







赤ちゃんの頃から別室で寝かせてる方、寝返りができるようになってからの寝床を教えていただきたいです。 現在ベビーベッドで寝かせているのですが、寝返りができるようになったら寝かせられないサイズのものなので、悩んでいます。 日本だと両親と同じベッドや布団が多いと思…
- 寝返り
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月👶🏻この時期って吐き戻し多いじゃないですか! 寝返りもするからうつ伏せでのよだれだの多くて みなさん何で拭いてますか? ティッシュだと拭き取れないときありますよね🤦♂️ 手口ふき使ってる方はコスパ良きを知りたいです😺
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- 吐き戻し
- うつ伏せ
- 手口ふき
- たさん
- 4







5ヶ月の子を完母で育てています。 寝返りができたり、ずりばいもどきを始めたりで、体力を使うのか、ここに来て授乳間隔が2時間ぐらいになってます💦 同じような方いますか? 慣れてくるといずれは授乳間隔落ち着きますか?
- 寝返り
- 完母
- 授乳間隔
- 体
- ずりばい
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード