
生後6ヶ月の男の子がいますがとにかく泣くようになりました。 6ヶ月になってすぐようやく寝返りが出来るようになったのですが、その頃からとにかく泣きます。 うつ伏せになると泣きながらオモチャに手を伸ばしたりしますがとにかく泣いています。 泣きながらもオモチャを掴もう…
- 寝返り
- 生後6ヶ月
- 男の子
- 泣く
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 3







ワンオペ2人育児のお風呂について悩んでいます。 今までは私と長女が先に入って洗って、 その間下の子はバウンサーで待ってもらっていました。 が、生後7ヶ月の娘が最近バウンサーに乗るとすぐ 腹筋を使って起き上がって出ようとして 泣きわめきます。 バンボも、出ようとして…
- 寝返り
- 旦那
- 生後7ヶ月
- バウンサー
- お風呂に入れる
- みmama
- 4

トイレやお風呂のときに待たせておく場所・アイテムについて 生後4ヶ月の女の子です。寝返りをし始め、まだ戻れなくてよく泣いています。窒息も心配です。 私がトイレに行くときや、お風呂に入っている間に脱衣所で待たせるとき用に、バウンサーかバンボを買おうかなと思っていま…
- 寝返り
- お風呂
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3




















夜中赤ちゃんの様子を確認するために目覚ましかけて起きたりしますか? 生後3ヶ月の息子が最近、20時に寝かしつけると4時、5時くらいまで通しで寝るようになってきました。 私は23時くらいに寝るのですが、なんとなく様子が気になって3時に目覚まし(携帯のバイブのみ)をセット…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ
- 8

関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード