


寝返り片方しかできません💦 同じようなことあった方いらっしゃいますか? その後どうなりましたでしょうか? うちの子は生後5ヶ月頃寝返りができるようになったのですが、生後9ヶ月の今も右回りしかできません。(左足が軸足?) 元々右足の動きが悪くズリバイも出来るようになっ…
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- 生後9ヶ月
- つかまり立ち
- うなり
- はじめてのママリ
- 3




1才の息子が眠たそうなのに寝返りしておきてしまいます。 眠たそうなのに寝返りして起きてしまって、そのままお座りして遊びだしてしまいます。 みなさんどうしてますか??
- 寝返り
- 遊び
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3





38週ー!!予定日まであと11日、、、! とりあえずお腹重すぎ、暑すぎ、寝付けない、寝返り打つ度に起きる、何もしてないのにため息(笑) 早く産みたいなー😂怖いけど産みたい怖いけど😂笑
- 寝返り
- 妊娠38週目
- 予定日
- モンちゃん💛🥟
- 0

寝返りを覚えてから横向きで寝るのが多くなった🤔 今も顔横に向いてるけど体がうつぶせなりかけ…! 窒息が心配だから自分の体でガードしてるけど暑いなぁ、、仰向け戻したら起きるかなあ
- 寝返り
- 体
- うつぶせ
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 0






寝返りを左から右、右から左にする時に、お腹の中の赤ちゃん?羊水?が動く感じわかる方いますか?😂😂 最近寝返りするたびに、一緒にお腹の中で動いてるような変な感覚があります😂
- 寝返り
- 羊水
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




オムツの横漏れについて 最近夜寝ている間にオムツの左横からおしっこが漏れていることが多くなりました。 寝返りをし始め、左側に転がる癖があるからか放っておくと左向きに横になることが多いです。 うつ伏せになる事が心配なので丸めたタオルを胴体の横に置き、横向き寝・うつ…
- 寝返り
- オムツ
- 着替え
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママソ🔰
- 2

今8か月の息子がいます。 寝返りやハイハイが活発でベッドから落ちた事が何度かあります。柵や布団で山を作って越えられないようにしたり… ベッドで一緒に寝て寝かせてる方はどんな工夫をしてますか? 教えてください✨
- 寝返り
- 夫
- 布団
- 息子
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 0






関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード