

気持ちはかせてください😭 初マタ妊娠35週です。 初期から吐きつわりがひどく安定期に入り落ち着いて2.3週間程体調が良くすぐ6ヶ月に入り急にお腹も出てきて胃酸が上がるようになりだんだんご飯が食べられなり食べても胃酸が上がって辛い。 8ヶ月に入ってからはお腹は重たい、胃…
- 寝返り
- 初マタ
- 胎動
- 安定期
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰
- 6




とにかく寝ません。 生後5ヶ月の息子。 とにかく寝ぐずりなかなか寝ません。 眠くなると寝返りをしたがります。 うつ伏せ寝がこわいため阻止してると泣きます。 かといって、うつ伏せにさせたところですんなり寝ません。親の顔を見ながら抱っこ〜っと大泣きします。 抱っこする…
- 寝返り
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2










生後7ヶ月の女の子。 うつ伏せを嫌がります😣寝返りはできるのですが、やる気がないみたいで自分からはほぼしません。 なので私がうつ伏せにさせてずり這い等練習させようと思うのですが、うつ伏せにさせると嫌なのかすぐに泣き出します😭 同じような赤ちゃんいらっしゃいますか…
- 寝返り
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 1



生後2ヶ月の寝返り😱😱😱! 明日で生後2ヶ月になる娘がいます👶💓 ソファーの近くにお昼寝マットを敷いて娘を寝かせ、私はソファーでゴロゴロしながらテレビを見ていたのですが 娘があーあーうーうー言っていたので、どうしたー?とふと見てみると、寝返りしている娘の姿が!!!😫 …
- 寝返り
- 生後2ヶ月
- テレビ
- 大泣き
- お昼寝マット
- はじめてのママリ🔰
- 1


ドッカトット使っている方、 使っていた方にお聞きしたいです。 息子が6ヶ月になります。 そろそろドッカトットからお布団に変えようかなと思っています。 最近寝汗がすごくて、ドッカトットのせいかなと昨日寝ついてからお布団に移動させました。 すると、今まで夜泣きしてこ…
- 寝返り
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2



明日、9〜11ヶ月検診に行くのですが どんなことを聞かれたりしますか?😆 紙に書いてある項目は おすわり、はいはい、つかまり立ち、寝返りをした月齢 のみです! 他になにか聞かれましたか?😊
- 寝返り
- 月齢
- つかまり立ち
- おすわり
- 1ヶ月検診
- はち
- 1





関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード