
寝る時の対策について相談です。気温変化で悩んでいます。寝かせ方のアドバイスをお願いします。
1歳前半の子どもが居ます。
最近気温の上下が激しくて、寝る時にどうしてあげるのが正解かよく分かりません😑💦
少し前までタオルケットで、まあ暑いし寝返りでかけない状態になってもいいか〜と思ってたのですが、突然寒い…😭
厚手のスリーパーを着せて、掛け布団もありで寝てみました。これでいいか〜!と思っていたのですが、今日は少し暑いのでそれじゃ汗をかき😭スリーパーを脱がせました💦(でもきっと朝は寒い………)
先輩ママのみなさん、寝る時どう対策(?)してますか😭
快適に寝かせてあげたいのに分からなさすぎて💦
良ければ教えてください🥺🙏
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

ぶたまんまん
息子もスリーパー着せると汗だくになるので夜中気づいたら布団かけてます!
後は長めのパジャマ着せて
寝るまで折ってて寝たら足が隠れるまで伸ばすって感じにしてます🤣🤣

はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月、暑がりで掛布団嫌いな娘を育ててます。笑
寒いなあと思った初日はもこもこのスリーパーを着せてましたが汗をかいていたので、次の日からはガーゼのスリーパー着せるようにしてます💪
スリーパーを嫌がる日は、寝た後に着せてますがそれでも起きて嫌がる時は、いつもの蒸気の出ない加湿器を消して蒸気が出るタイプの加湿器をつけてます!蒸気が出るタイプのは少し部屋があったかくなる気がして😂

はじめてのママリ🔰
調整難しいですよね😭!
やっぱり起きた時などに確認してってなりますよね😭
日々おつかれさまです😭!
汗を見ながら私も調整頑張ってみます!ありがとうございました😭♡
コメント