













生後4ヶ月男児。夜中3〜4時頃、ギャンギャン泣いて起きます。ミルクをあげてもあまり飲まず、様子をみていると、ウトウト→起きるを繰り返し。 どうも眠たいのに眠れなくて泣いているようです。抱っこしても、眠れなくて泣きわめきます。 おしゃぶりを使ってみたところ、何度か…
- 泣く
- ミルク
- 夜泣き
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 初めてのママリ
- 3

生後6ヶ月の赤ちゃんですが、ここ3日位前から夜中起きて泣くことが増えてしまいました。ちょうどその頃くらいに歯が生え始めたのですが、歯が痒くて起きてしまうのでしょうか??睡眠不足で毎日眠いです😞😞
- 泣く
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 歯
- 睡眠
- mまま
- 1

もうすぐ1ヶ月になる男の子を育てています。 ここ最近泣く時間が増え、抱っこをする機会も増えました。 そして気付いたのですが、息子は抱っこすると反り返ったり、縦抱きをすると背筋を伸ばし、首をもちあげようとします。肩でゲップさせているときも首をもちあげようとするこ…
- 泣く
- 寝かしつけ
- 授乳
- 産後うつ
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2







娘がベビーカーが嫌いです💦 抱っこ紐だと泣くことがなく大人しいので どこに行くにも抱っこ紐で外出してるのですが 10キロを超えてきてさすがに 体がしんどくなってきました💦 妊活も考えているので ベビーカーに乗ってくれると嬉しいです。 アップリカのコンパクトなAB型のベビ…
- 泣く
- 抱っこ紐
- アップリカ
- ベビーカー
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 4



10ヶ月の赤ちゃん。 ベビーカーやカート、チャイルドシート、全然だめです。 1分もたないです。 おかしいですか。 抱くとすぐ泣き止みます。 いずれのるようになりますか? そろそろ歩けそうなんで電動自転車の前に乗せようと思ってるんですが泣くんですかねー。 なんか方法ない…
- 泣く
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 電動自転車
- 赤ちゃん
- まい
- 2


関連するキーワード
「泣く」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水