「寝ない」に関する質問 (287ページ目)




GW、生後5ヶ月後半の息子連れて電車で2時間半かかる私の実家へ行くのって大変でしょうか?💦 現在の息子の様子は下記の通りです。 ・離乳食はまだ ・ミルク寄りの混合でミルクはよく飲む ・起きてから1時間で眠くなる ・ベビーカーでは寝ない、むしろ眠くなるとギャン泣き ・抱っ…
- 寝ない
- ミルク
- 離乳食
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7









4ヶ月半、睡眠退行でしょうか… 娘は月齢とともにお昼寝をしなくなり、今は朝7時に起きた時は朝寝30-40分ほど、8時ぐらいに起きたら昼まで寝ません。ひどい時は朝起きてから一切寝ません💦 朝寝してもそれ以降は寝ません🥲夕方になったらぐずり20分寝るかな?って感じです。。日中…
- 寝ない
- 夜泣き
- お昼寝
- 抱っこ紐
- スリーパー
- はじめてのママリ🔰
- 1

ネントレってどうやってやりますか?? 生後6ヶ月からネントレを始めたものの、抱っこじゃないと寝ない日もあって💦 一応寝る時は *プーメリーのライトをつける(その方が好きみたいで) *私の手をお腹の下ら辺に添える *撫でれる日はもみあげら辺を撫でる って感じで寝てます …
- 寝ない
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- 遊び
- ママリ
- 1







寝かしつけはどのようにしていますか? 娘は生後6ヶ月ですが、今までずっと寝る時には暗い寝室で最後授乳して、授乳中にたいてい寝るので授乳が終わったらそのまま布団で寝ています。 でも、よく考えたら、この寝方だと授乳しないと寝ないルーティンができてしまっていたらどうし…
- 寝ない
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 授乳中
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後3ヶ月 母乳 授乳間隔 完母です。 22時〜6時まで睡眠 7時〜9時まで朝寝 そのあとは夜まで2、3時間まとめて寝る時も あれば、30分くらい母乳飲みながらウトウトを 繰り返すだけで寝ないこともあります。 日中、メリー、バウンサー、ジムなどで遊んだり、 抱っこしたりも…
- 寝ない
- 母乳
- 予防接種
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 0

関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード