![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父母が夜来ると寝れず、生活リズムが乱れる。旦那は寝ているが、子供が寝ないためストレス。義母は孫に執着し、お金があればシングルが楽だと感じる。家族にイライラとストレスを感じています。
愚痴です。生活リズムを整えても義父母が家に夜来ると全然寝ないので生活リズム崩れる。旦那が早く寝ると言って早く寝たが、子供が生活リズム崩れて寝ないため私も寝れないのに隣でぐーすか寝てる旦那。孫に3日間会ってないだけで会ってない期間が長すぎると孫に執着する義母。最近お金があればシングルの方が楽だと思ってしまいます。子供と2人でいるといらいらしないことも、何もしない旦那がいることによっていらいらしてストレスが溜まります。
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は今日だけ特別だよーと言って遅くまで起きてもOKにしてますけど、頻繁に会うってなるときついですよね。こちらにも生活リズムというものがありますし🥲
旦那には常にイライラしてます🤣だっていればゴロゴロしてるし子供より先にご飯食べようとするし、寝ようとするし!見てるだけでむかつきます🩶
コメント