女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ここ1ヶ月、夜中7回くらい起きる息子、、、 まとめて寝れるのは4時から6時くらいまで、、 もう寝不足すぎるし身体も凝ってて、メンタル崩壊しそうです。 昨晩、3時に覚醒して寝ない息子にもう寝てよ!!!と怒鳴ってしまいました、、言葉なんて通じないのに もう疲れすぎて日中は…
環境が変わるとぐずりがひどくなる赤ちゃんっていますかね?💦 今実家に帰省中なのですが、自宅にいる時より日中のぐずりがひどくなっている気がします。いつもなら昼寝は自分でできるのに、実家に来てからは抱っこじゃないと寝ないし、寝ても30分程度で起きてしまうので、夕方の…
寝る時必ず添い乳しないと寝ない(. .`) 同じ方いますか?
卒乳の仕方がいまいちよく分かりません! アドバイスお願いします! 19時頃にミルクを飲んで就寝、 明け方4時〜6時の間に必ず一回起きて 授乳した後また8時まで寝ます。 水やお茶じゃ寝ないんです💦 お腹空いてるってことですよね?? 完全に卒乳したいんですが どうしたらいい…
今日午前中にBCGを受けました。 その後、ずっとご機嫌ナナメです。 それに、普段は日中ほとんど寝ないのに、今日は寝すぎかな⁉️って思うくらい寝てます。 今までの予防接種ではこういうことなかったのでビックリです。 ミルクは普段通り飲むし、熱もないので大丈夫かな~とは思う…
現在混合なのですが、風邪をひいて薬剤師さんから 薬を飲んでいる間はミルクにしてくださいと言われました。 昨日からミルクのみにしてるのですが グズって寝ない、寝ても10分くらいで起きる、 ずっと泣いてる状態なのですが 母乳飲まないことが関係ありますかね😞? それか魔の…
おしゃぶり卒業4日目です! おしゃぶり欲しいも無くなり、一緒に断乳も成功しました!✨ ただ、抱っこと背中スイッチが再発してしまい、どうしたら良いのか、、、 おしゃぶりしてた頃は勝手に寝てくれてたんですが、今は抱っこじゃないと寝ないです。 置いてみても泣きます。 抱…
娘が今日で4ヶ月になりました☆ 眼に入れても痛くないほど愛おしいのですが、 ふと外で他の同じ月齢くらいの赤ちゃんを見ると、ママがお茶押してるときはお利口に寝ているし、産後ケア教室に行ってもゆらゆらされれば寝てるし、、、 うちの娘はというと、 ベビーカー、チャイルド…
もうすぐ生後5ヶ月になる娘がいます。 前から抱っこじゃないと寝ない子で、体力に限界を感じネントレを3ヶ月頃始めました。添い寝で寝かそうと頑張った結果、夜は添い寝トントンで寝てくれるように。(たまに抱っこの時もありますが) 問題は昼寝…。昼も寝かそうと頑張ったのです…
お子さんが2人以上いらっしゃる方 アドバイスお願いします😣💦 1歳4ヶ月の子と1ヶ月になったばかりの子がいます。 基本的に家事は子供が寝ている時にやっているのですが💦 なかなか上手くいかない事ばかりです…😢 旦那は交代勤務の仕事をしています。 日勤の時は帰宅が夜8時頃なの…
1歳1ヶ月の双子の男の子を育てています。 寝過ぎかな?と心配しています💦 7時に起床し、朝ごはんを食べて、遊んで10時くらいに眠くてぐずり始めます。おんぶで寝かしつけて布団へ移動させると、2人ともそのまま12時過ぎまで寝ています…。午後から児童館や支援センターへ行って遊…
最近ミルクの飲みが凄く悪いです。 離乳食もほぼたべなくなってしまいました。 (1日トータル600前後。母乳は添い寝のみ) 元気で体調は悪くなさそうに元気で鼻がズグズグなる程度。 日中、立って抱っこしてないと機嫌は常に悪くちょっと軽く参ってきています。。 明け方3時から5時…
生後6ヶ月の赤ちゃんがいます👶 (今週末で7ヶ月になります!) 生後2ヶ月に入るあたりから夜は18〜19時に就寝、 夜中1度起きて泣くのでミルク、その後すぐに再度就寝し、 朝は5〜7時に起きると言った生活でしたが、 2週間ほど前から夜中1度起きるものの、 泣くわけではなくひたすら…
最近腰が異様なほど痛い😭 子ども産んでから骨盤矯正なども しないままここまできて 昼寝はおんぶじゃないと寝ないので それもプラスで肩も腰もバキバキ😭😭😭 こういうときみなさんだったら 接骨院とか整体とか行きますか? これおすすめ!とかあれば 教えてください😣
生後7ヶ月強の息子の子育て中です。 新生児の時から抱っこしていないと寝ない子で、 現在もあまり寝ない事に悩んでいます。 生後半年まで抱っこで寝かし付け、 昼間は抱っこのまま、夜は深く眠るまで抱っこ、 寝入ったら置くというやり方で寝かし付けていました。 それでも、夜…
5日前から急に夜泣きがひどくなり睡眠リズムがめちゃくちゃになりました。今まであまり夜泣きをしない子だったのに、ここ数日は酷いです。30分から1時間くらい寝ると突然耳をつんざくような凄まじい声で泣き叫んで起きます。元々、寝かしつけは抱っこ紐でウロウロ歩く方法でない…
睡眠時間についてです。 3ヶ月になったばかりの娘がいます。 新生児の頃から寝ない子でした。 毎晩一睡もせずひたすら抱っこして歩いて気がついたら6時間経ってたりして… その頃の1日の睡眠時間は7時間ほどでした。 今はセルフねんねしてくれて3〜6時間まとめて寝てくれるよう…
喜んだ自分が馬鹿だった。 画像は昨日旦那から送られてきたものです。 木曜日が仕事休みなので夜の面倒は俺がみるよという意味で送られてきました。 今まで、夜中のミルクを変わってくれたことは無く特に深く考えず「やったー」と思ってました。 でも、爆睡こいてる旦那が目の前…
火曜日に中耳炎と診断され薬物療法をしています。 30分ごとくらいに起きて泣くのですが頓服使ってもいいんでしょうか😭 薬と熱が出た時や痛み止めように頓服の座薬をもらっています。 頓服は熱がなくても、夜寝ないときは痛みがあるのかもしれないから使ってもいいと言われました…
何でまた夜中起きてきたり 寝ぐずりが始まったんだろう 生後一ヶ月とかの 一番病んでいた時期の感覚を思い出してる いきなりなんでまだ始まったの? 今まで朝まで寝てたのに… 今日は下痢で吐き気もあるししんどい なんで寝ないの
22時に起きてから現在、全然寝ない 一度夫の寝かしつけが失敗してからさらに覚醒してしまったのか、眠る気配がない 夫は早々に諦めてひとり寝室へ‥‥ この間も2時ごろ起きて6時まで眠らなかった こういう時はメンタルやられてしまう イライラもだけれどマイナス思考がとまらなく…
旦那早く帰って来ると嬉しいけど、 早く帰ってくると旦那が娘のお風呂や歯磨き寝かしつけをやってくれるけど、 タイムテーブルが旦那いない時より遅くなるからイライラしちゃう。 イヤイヤ期だから お風呂イヤイヤ、やっと娘がお風呂入る気になった!今だ!って時にちょっとト…
旦那の上で寝てる娘見て思ったけど 目元マジで旦那と似てるな。。。 瓜二つ…笑 娘の寝相が悪いのは私に似たね☺️ 旦那、朝まで後数時間…がんばれ。。。笑 私は貴方が邪魔すぎて寝れないから ソファーで寝るよ。。。 お願い、セミダブルのど真ん中で寝ないで… 本当に私寝れないよ…
何時間だっこしても全然寝ない息子に 寝れって!て言ってしまった、、 まだ生まれて2週間やからしょうがないのに… 罪悪感でせっかく寝かしつけたのに寝れないです😭
今日は何をしてもぎゃん泣きで中々寝ずやっと今息子くんが眠りにつきました。 おっぱい飲んでも寝なかったので、22時頃寝かしつけのため抱っこしてると部屋を覗く旦那に息子くんがニヤニヤしてしまうため「頑張って寝かしつけてるんだから、邪魔しないで😭」と伝える。 抱っこも途…
ごめんなさい、ただの愚痴です。 娘は2歳半、イヤイヤ期真っ盛りでお片づけ、お風呂、着替え、寝んね、全てにおいて私がブチギレるまでやらなかったり実行まで数十分〜数時間かかる。 賢い方だし器用だし理解はできてるけどやらない、やりたくない。 でも放置は出来ないから付き…
愚痴です😭 すいません… 昨日も今日もたくさん息子を怒ってしまいました。 昨日は保育園にお迎えに行くとなんでママなの? バァバが良かったとギャン泣き… じゃあママは帰るねと言っても嫌だ じゃあ一緒に帰ろうと言っても嫌だとギャン泣き 今日は微熱が出てしまい保育園からの…
すみません愚痴です もーーーむり。イライラする。 息子より聞き分けの悪い…… こたつで寝て起きない。 お風呂でシャワー出しっぱで寝る。 疲れてるであろう…わかってるから 寝ないよう何度も声かけたり。 色々対策してきたつもりやけどもーーーーいや。 なんで毎回こっちが子供み…
吐き出させてください💦 お腹満たした、授乳寝落ち1時間半、お昼寝だけは布団で寝ないので授乳クッションのまま。いつもなら起きたら機嫌良く動き回るのに最近はまとわりついて抱っこしないと泣き叫ぶ😭何も出来なーーーい😭😭😭😭😭本日の家事諦めました💦💦 抱っこまんだからたいていの…
旦那から飲み会帰りのお迎え要請が来る。 娘いるし無理だって言ってるのに毎回。 旦那がいない間娘と遊んで家事して 寝ない娘の寝かしつけ頑張ってるのに 旦那は楽しく飲んだ挙句迎えに来て〜って 本当ぶん殴りたくなる。 この気持ちどうしたらいいですか
「寝ない」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…