「うんち」に関する質問 (616ページ目)











生後1ヶ月半の男の子を育ててます。 機嫌も良くおっぱいもよく飲むのですが、昨日からうんちが出てないのと、鼻水、くしゃみの回数が明らかに増えたことが気になります。 昨日私が高熱を出してしまったのでうつしてしまったのかなと心配です。。
- うんち
- 男の子
- 熱
- おっぱい
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳5ヶ月の男の子です 陰嚢が、かぶれてます 理由は抗生剤で少しうんちが 緩いからだと思うんですが 家に皮膚科に亜鉛華軟膏の塗り薬が あった為塗ったんですが 陰嚢に塗っても良かったんですかね? おしっこ出る所にも 亜鉛華軟膏がついちゃったりしてます
- うんち
- 男の子
- おしっこ
- 2歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

おい、昨日から胃腸炎の次男よ。 今日はまだ1回もうんちが出てないが下痢は治ったのかい?? 母は明日仕事に行っていいのかい? 早くうんちを出して答えを教えてくれ。
- うんち
- 男
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 1



粘液便が1週間続いております。 熱もなく食欲旺盛で特に変わった様子は ありませんが、おならやうんちがとても臭く 病院に行こうと思います。小児科でいいんですかね? それとも病院行かないですか?
- うんち
- 小児科
- 病院
- おなら
- 熱
- ぱぁぷぅ
- 1




リビングでのオムツ替えのニオイ対策 来月第一子が生まれる予定です。 我が家は部屋の間取り的に一階のリビングにベビーベッド があるのですが、オムツ変えもそこでやる予定です。 ですが、うんちとかの匂いって結構しますよね…… 空気清浄機は付けっぱなしなのですが、 リビン…
- うんち
- ベビーベッド
- 食事
- エアコン
- 空気清浄機
- はじめてのママリ
- 3

緩募の方、赤ちゃんのうんちどんな感じですか? 最近また、白いつぶつぶが混ざるようになりましたが食生活が、脂っこいとかなんでしょうか💦 そして、相変わらず液体な感じです。
- うんち
- 赤ちゃん
- 体
- 食生活
- はじめてのママリ🔰
- 1


愚痴と質問です! 昨日の夜寝る前に下の子(娘)がうんちしたいようですがなかなか出なくていつもと違う泣き方で心配になり夜間診療に受診しました。 21時頃苦しみ出してうんち待ちや自宅で浣腸してみたり様子を見ながら夜間診療に電話したりしていたらあっという間に1時間ほど…
- うんち
- 小児科
- 病院
- 家事
- キッチン
- 🌈ママ 👨👩👧👦
- 1

生後20日のうんちについて⚠️写真載せます⚠️ 先ほどオムツから漏れるくらいなうんちしました。 このうんちが初めてで、心配になりました。😩 ミルク普通に飲んでいて、機嫌もいいです。 このうんちは正常でしょうか??コメントで写真載せていただきます。🙇♀️
- うんち
- ミルク
- オムツ
- 写真
- 生後20日
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水