「うんち」に関する質問 (299ページ目)




もうすぐ生後2ヶ月になる男の子がいます。 同じくらいの月齢の皆様のお子様は、うんちやおしっこをした時泣いて知らせますか? うちはおしっこで泣いたことはなく、うんちの時は泣くというよりも逆に大人しくなりいつもより不気味にご機嫌になります。うんちをしてオムツを替えた…
- うんち
- オムツ
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 10





生後6ヶ月の娘がいます。 離乳食はまだ一回食で食べてくれます。 けれどミルクちゃんと飲んでくれなくて うんちが2日出てません。 ミルクちゃんと飲んでる時は2回、3回出てました。 便秘じゃないんです😭 どうすればいいですかね😭
- うんち
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後2ヶ月です 新生児のころからずっと、ミルクはいはいを与えていましたが、生後1カ月から便秘傾向です。 新生児のころは1日数回うんちしてましたが、最近は3日に1回です。 ミルクの影響もあるのかな?と思い、変えてみようと思いますが、はいはいから何のミルクに変えたら、便…
- うんち
- ミルク
- 口コミ
- 生後2ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4

うんちがかたくて、出なくて20分ほどギャン泣きしていました。 ミルクも飲まない、おもちゃでも気をそらせず 綿棒浣腸してもうんちはでませんでした 諦めてベビーベッドに寝かせてアニメを見せたら急に大人しくなりミルクも飲んでご機嫌で遊びはじめました。 これはなぜか!?…
- うんち
- ミルク
- おもちゃ
- ベビーベッド
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1














関連するキーワード
「うんち」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水