「昼寝」に関する質問 (832ページ目)





初産でそろそろ生後2ヶ月になります。 昼寝をあまりしない子で、私の体力がもたず11:00くらいまで寝室で一緒に寝てしまいます。 毎日朝寝坊でリビングに行くのは昼過ぎです… せめてと思い、カーテンは開けて日光が寝室に入るようにはしてます。 夜は頑張って21:00までに寝かせ…
- 昼寝
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 子育て
- 授乳時間
- はじめてのママリ
- 10

















生活リズムについて… 生後5ヶ月です。 今の生活リズムなんですが、 9時 起床 3回昼寝(30分〜1時間) 19時 お風呂 20時 就寝 という感じです。 ママリや育児雑誌見てると、みんな6時や7時起床なんですが、アラームかけて起こしてる感じなんですか? 今のところこ…
- 昼寝
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 育児
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 8





コロナ関係で引きこもりしてます笑 しかし、来週から仕事、保育園再開します! 引きこもりのお陰で、娘の生活リズムが崩れまくりで困ってます(泣) 夜寝ないおかけで、朝も起きません。 そして昼寝も変な時間にします。 やっぱり朝の時間を直したら、リズムも直ってきますか…
- 昼寝
- 保育園
- 生活リズム
- 寝ない
- ただいま減量中!目指せ55
- 1

生後9ヶ月の娘ですが、今まで夜寝る時や昼寝は少し泣くものの、割とスムーズに寝てくれていました。 なのに生後9ヶ月になった途端、寝る前に30分以上もギャン泣きするようになってしまいました。 トントンしても何してもギャン泣きで、泣き疲れるまで待つ状態です。 生活リズム…
- 昼寝
- ミルク
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「昼寝」に関連するキーワード