女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
スワドルアップ を使ってて卒業させてかた‥! 2人目にしてスワドルアップ とゆうものに出会って、今はスお風呂あがりにミルクあげてワドルアップ に入れてベッドに置いたら寝ます😴 けど朝方?夜中?1回起きる時があって、ねれなくて泣くのでミルクあげるんですが、前までおいて…
うちの旦那は休みだと昼近くまで寝ていて、それでいて昼寝もします。子供と遊ぶこともしません。 買い物に行く間だけでもみててくれたら私の息抜きにもなるのに、ママがいないと泣くからとみてくれません。 これでは旦那がいてもいなくても同じだし、いた方がかえって疲れます。 …
完ミで170を5回飲んでます🍼ちょっと前は4時間空いても120しか飲まなかったり全部飲んだりバラバラでした🤥ピジョンの哺乳瓶使ってるんですけど4か月からは乳首Mサイズってなってて4か月なる前にMにしてみたんですけど口から溢れて苦しそうにするんでSに戻しました。最近またMに変…
ジーナ式のネントレについて! 生後1ヶ月のネントレを初めて2日目です。 まさかの初日から大成功で、夜もスっとグズる事なく寝てます。 そこで一つ悩んでいるのですが、ジーナ式だと「寝る時は暗くする」とありますが、昼寝の時も暗くすると昼なのか夜なのか分からなくならないか…
一歳4ヶ月の息子→私→旦那→義母と感染性胃腸炎が一日ごとに感染しました。 息子は4日前に突然の胃液嘔吐三回繰り返し下痢無しです。水分補給しても吐かなくなり、今はお粥とバナナを3食少量ずつ与えてます。 元気に遊んでるなと思えば、突然元気がなくなりゴロゴロ、また寝るの!…
37才です。痩せる方法教えてください! 下の子が寝ない子で二歳前くらいまで、ずっと昼寝はおんぶでした。大きめな子で当時15キロ近くなり体が限界になりおんぶをやめたのですが、そのおんぶが筋トレになっていたようで、その後太り始めキープしてしまっています😰プラス断乳した…
朝起きてくるのが早いです😵💦 夜8時に寝て、朝5時に起きてきます。 昼寝は2時間半~3時間です❗ せめて6時まで寝て欲しいんですが、、。
つ、ついに🥺 生後10ヶ月です。 産まれてから毎日2時間おき(ひどいと20分とか)に叫びながら起きる息子。隣にいないとすぐに起きるので、寝かしつけの後、置いておくこともできません。 なので噂に聞く、寝かしつけあとの自由なひとときもありません。 あらゆる方法を試してきま…
3ヶ月になったばかりの子を育てています👶 2人で考えてた時期より早く授かり、出産したので当時から2人で住んでた部屋に現在も暮らしており、間取りが1DKとファミリーで住むには狭く、、、 引っ越しも考えてますが現在育休中+出産後度重なる出費+主人が転職したばかりですぐに実…
現在2回食でこんな感じのスケジュールです。 4:00 起きる 添い乳 寝る 6:00 起きる 7:00 1回目離乳食 8:00〜10:00 この間で朝寝40分ほど 10:00頃 授乳 10:00〜12:00 この間で昼寝したりしなかったり 13:00頃 授乳…
1人目の時もそうだったけど 妊娠中はどうしてこんなに夜 寝付けないんだろう、、、 昼寝もしないで頑張ってるのに、、😭 あ〜、寝たいのに寝れない。。 皆さん何か対処法ありますか???
自分なんか消えればいいと思ったことがある方いますか? 誹謗中傷は御遠慮ください。 子供が生まれる前から、自分なんかいなければなーとよく思っていました。 子どもが生まれると変わるよ!とも言われていましたが、気持ちもそこまで変わらず。 今は専業でやっていて、子ども…
来月4才になる娘、 最近、お布団には9時にははいりのに、 10:30すぎまで、おふざけ😨 最近昼寝も「寝たくない」と言うわりに 夕寝。みみの中耳炎があったからかもだけど 寝かしつけに手強くなっていて困る😣 この時期はこんなもんなのかな?
37週妊婦のつぶやきです。暇な方見てください(笑) 検診で赤ちゃん下がってきてるって言われて、へーそうかーとか思ってたけど、本当に下がったみたい。体育座りが出来ない。どころかあぐらもしんどい。風呂場の椅子に座れない。ベットの上で移動できずコロコロ回って上ったり降り…
もうすぐ3ヶ月になる男の子を混合で育てています。 今までは、ミルク(120)を1日4〜5回あげていました。 先日、市の検診で母乳チェックをしてもらった所、母乳でも育てれるくらい母乳が出ているとの事でした。 もともと右胸がとても出やすく、左胸は扁平気味で生後1ヶ月半まではニ…
寝かしつけ… 時間がかかり過ぎてイライラしてしまいます。 20時過ぎには寝室行ったのに全然寝なくて 「1人で寝な」と言って寝室出てきちゃいました… はぁ… 昼寝も1時間くらいしかしてません。 今日は主人が休みでテンション高かったので そのせいだと思います… イライラしす…
同じような経験がおありの方、何かアドバイスお願いします。現在9カ月の娘がおります。基本的に娘は5ヶ月くらいから1人部屋で寝ています。朝寝昼寝の際、起きたままベッドに置いても1人で泣かずにむしろ1人の時間を楽しみながら入眠できるのですが、夜の寝る際にベッドに置くとギ…
トッポンチーノを使っている方に質問です! 生後4ヶ月の娘がいますが、昼間はどんなに寝ていても下ろすと必ず起きてしまいます…(なぜか新生児の頃から夜だけはベビーベッドに下ろしても起きません) 4ヶ月になった今でも、昼寝は抱っこのままソファに座りっぱなしです。 家事が進…
生後4ヶ月 授乳についてアドバイス下さい。 今までは時間が経ってもパンパンに張ることはなかったのですが、授乳間隔が開くとふんわりしてきて、飲み終わるとシボシボになったり(母はあんたは飲む前も飲んだ後も胸が変わらんから飲んだかどうか分からんね〜というので私の感覚か…
生後7ヶ月。 愚痴になりますが、旦那にイライラします。 息子の事がものすごく可愛くてたまらない様子でそれは良いことなのですが、その分私への対応がすごく雑になりました。 食事、洗濯など、私がやって当たり前、育児も自分のさじ加減で空いた時間に息子と遊ぶだけ。 話は、1…
2週間前に息子が風邪をひいてから、 日中は2時間毎に眠くなって昼寝してたのに 今は3,4時間経ってから眠いはずなのにいつもの寝かしつけ(抱っこ紐で寝かしつけます)をしようとしても、暴れられてとても大変です。 風邪ひく前は抱っこ紐に抱っこしたらすぐ寝てくれました。 夜…
娘が右側に寝ていて、丸いのが扇風機です。 昼寝のときは扇風機つけっぱなしで寝ていたんですが夜も朝まで(もしくは寒いと感じるまで)この位置でつけっぱなしにしていても大丈夫そうですかね? 首振りにはしていなくて娘の足に風があたる、とゆうかんじです。娘は寝相悪いの…
何がいけないのですか。 だれか教えてください。 もうこれ以上どうしたらいいかわかりません。 子供が全く寝ません。 1日の生活 7:00 起床 8:00 朝食 9:00〜10:30 公園遊び 11:00〜12:00 体操教室 12:30 昼食 13:00 …
2日前に予防接種を受けました。そこで、いつもなら朝から昼過ぎまで4時間ほど寝る子なのですが、昨日と今日は全く昼寝しません。ずっと愚図ってます。。抱っこしても嫌がったり😢 夜は変わらず2回の授乳以外はよく寝てますが、、。 予防接種当日の愚図りはよくあることと聞きます…
最近昼寝が1回になっちゃいました。 6時ミルク 10時ミルク&離乳食 の間が眠らなくなることが多々あって 離乳食後に寝るか、 もしくは10時頃に寝てしまって お昼ぐらいまで寝たらもう寝ないです。 2、3時間寝てるから大丈夫なのかな? 月齢的には問題ないですか??
1歳の誕生日に体重を測ったら8900あり、その時はまだミルク余ってたので4回あげてて、栄養士さんに寝る前かおやつの1回でミルクはいいと言われ、よーく動くようになったら、1歳1ヶ月で200減ってました。ご飯を増やしてみたんですが、50減ってました。 捕食として、高カロリーなも…
子どもが昼寝しないって結構きつくないですか😅? 子どもが1歳8ヶ月にして昼寝しなくなりました。このくらいの月齢って皆昼寝しますよね😥? 妊娠中なのもあり夜より昼間眠いです。でも子どもが起きてて寝れないです… そして寝ないから朝から晩まで構ってる事になるので一日がとて…
一歳の子が月曜から38度から41度の熱があります💦 月曜に病院行って薬はもらって来ました! 今日は朝から37度代まで下がってたので 落ち着いたと思ったら昼寝して今測ったらまた 40度😣 また病院に行きますか?💦水分はとれてるし 寝れてます。食欲もあります。 救急には夜中2回ほ…
昼寝を薄暗い部屋でしていると、夜と間違わないでしょうか?
もうすぐ11ヶ月になる息子ですが、3回目の離乳食をいつも18時頃にあげてます。 今日は午後の昼寝がずれてしまい、16時頃から眠くてグズグズし始めて、あまりに泣くのでさきほど授乳して、今頃寝てしまいました。結構母乳を飲んだと思いますが、みなさんだったら離乳食どうします…
「昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…