
コメント

おっとっと
うちも13時頃お昼寝なので寝せようとしても祖母の邪魔が入り覚醒。その後グズグズ言いながら遊び、とてもイライラしてしまいました…。もう!と言うと悲しそうな顔をしていて申し訳なかったなぁと😭😭
自分が疲れている時はイライラしちゃうからダメですね😂💦
おっとっと
うちも13時頃お昼寝なので寝せようとしても祖母の邪魔が入り覚醒。その後グズグズ言いながら遊び、とてもイライラしてしまいました…。もう!と言うと悲しそうな顔をしていて申し訳なかったなぁと😭😭
自分が疲れている時はイライラしちゃうからダメですね😂💦
「昼寝」に関する質問
発熱後の登園について 今朝、子どもの様子がおかしくて検温すると37.6°でした。 保育園を休ませてお昼ごろに検温すると39.0° 昼寝をしたりして夕方に検温すると37.0° 夜に検温すると36.9° 食欲もあって元気です。 この…
2歳の子を育ててる方、、お子さん寝かしつけるのにどれくらい時間かかりますか?🙄 保育園で昼寝するからなのか1時間以上かかる日もあって正直きついです、、毎日早く寝なさいって怒りながら寝かしてます😫 ただ保育園の昼…
抱っこでしか昼寝しない…いつまで? 生後3ヶ月・7.5kgのBIGベイビーについてです。 生まれてから今まで、100%抱っこ紐でしか寝ません。 (寝かしつけではなく、降ろすと起きてしまうため抱っこ紐の中という意味です。) …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままさん
覚醒してしまったんですか😭そのあと大変なのはこっちななに…ってイライラしてしまいますね…今も覚醒中ですか?お昼寝しないと変な時間に眠くなるしほんとに決まった時間に寝てくれないとしんどいです…うちの子もあたしに怖がってるような表情してて、ほんとにかわいそうなことしたなって反省してます…あたしのイライラを子供にぶつけてしまってほんとに最悪な親です…😭😭😭😭😭
おっとっと
ちなみに夜もグズグズで立ち上がっておもちゃで遊んだり部屋から出ようとしたりと最悪でした😂もう!ねんねは?!と言うと泣かれました…再び反省です(笑)
そうなんですよ!決まった時間にある程度寝てくれないと機嫌も悪くなるし夜にも影響するんで最悪ですよね😣
でもまぁ母親も完全じゃないですし調子悪い日もありますよね、明日はまた明日で頑張りましょ!笑