「昼寝」に関する質問 (245ページ目)




1歳10ヶ月で昼寝しなくなるのって早いですか? 夜間は10〜11時間は寝ていますが... 昼寝は成長に必要といいますし、昼寝しないことでなにか成長に影響がないか心配です。
- 昼寝
- 1歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4



9ヶ月過ぎたあたりから足のムズムズが悪化し、息苦しさ、気持ち悪さで眠れないです😭😭 後期つわりもありますが、フェロミア服用中(朝晩)でそのせいが大きい気がしてきました😭 連続で育休とる予定で1人目の育休延長中なので家で過ごせて横になる時間があるだけマシと思ってますが…
- 昼寝
- マタニティブルー
- 眠れない
- 妊娠
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0

どちらの生活リズムが良いですかね? 1歳10ヶ月の子供です。 ①7〜8時起き、昼寝1〜2時間、22時〜23時就寝 ②7時起き、昼寝なし、19時就寝
- 昼寝
- 生活リズム
- 1歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



どちらの生活リズムが良いですかね? 1歳10ヶ月の子供です。 ①7〜8時起き、昼寝1〜2時間、22時〜23時就寝 ②7時起き、昼寝なし、19時就寝
- 昼寝
- 生活リズム
- 1歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2










昼寝しない1歳10ヶ月 夜間は10時間寝てます 朝は6時過ぎに起きて午前は2時間支援センター行って、帰ってきてから昼ごはん食べて、トランポリンとかして体力使わせてるつもりですが昼寝しません 体力おばけなんでしょうか?
- 昼寝
- 体
- 1歳10ヶ月
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月の赤ちゃんのお出かけ頻度について。 皆さんどのぐらいの頻度でお出かけしてますか? 支援センターは週1で行きますが、あとは週3でスーパーとか薬局とかに行くぐらいです😇 たまに日曜昼は外食します😇 車の免許もないし、バスの路線もないです。 1回だけワンオペで電…
- 昼寝
- 生後8ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 5





下の子の話なのですが、上の子の生活に振り回されたり、寝たのに起こされてるから昼寝もバラバラで離乳食の時間だよってなっても眠いとかで食べないとかあって全然生活リズムが定まりません😭😭😭 同じような方いらっしゃいますか?😭 あともう少しで三回食なのですが、上手くできる…
- 昼寝
- 離乳食
- 生活リズム
- 上の子
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「昼寝」に関連するキーワード