
一歳の誕生日フォトをスタジオで撮影しましたが、子どもが泣き止まず、笑顔の写真が一枚もありませんでした。家で撮った写真は笑顔だったので、スタジオでの意味を疑問に思っています。
一歳の誕生日フォトをスタジオで撮ってきたんですが、そこは1時間で着替え、撮影です。
100日もそこで撮ってたので大体の感じは分かってました。
今回場所見知りから始まり、昼寝後だったのにギャン泣きで泣き止まず😭
後半お菓子食べさせて、泣き止みはしたものの、表情微妙でカメラマンさんからのデータに笑顔一枚もありませんでした😭
仕方ないけど、仕方ないですよね?😭
家で自分で撮ったやつは笑顔だったので、なんか今回スタジオで撮った意味あったんかな…ってなってます。
- しろくろ(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの2歳児は100日でギャン泣き、始まりから終わりまでずっと泣き顔でした😂 小さい子ってよめないですよねぇ…いつも平気な時間でもどうなるかわからない…

ひらり
うちの子もハーフバースデーはギャン泣きでした。
それも何年後かには全部懐かしい思い出になると自分に言い聞かせて泣き顔でアルバム作りました!!!
来週1歳の写真撮りに行きますがどうなることやらです😭
-
しろくろ
コメントありがとうございます😊
ハーフバースデーギャン泣きだったんですね💦ちょうど人見知り始まるころですもんね🥲
1枚くらい笑顔ならんのかなーって思ってしまいました🫠
ニコニコで映る子はモデルの素質ありますね🤣- 12月14日
しろくろ
コメントありがとうございます😊
100日ギャン泣きだったんですねぇ😭💦
何かのスイッチ入るともう無理ですよね🤣