
来年小学生になる6歳の子どもがいますが、夜の睡眠時間が約9時間で短い気がします。風邪を引きやすく疲れやすいのは睡眠不足が原因かもしれません。朝早く起きることも気になります。どうしたら良いでしょうか。
来年小学生の6歳児ですが、夜の睡眠時間が短い気がして気になります。
だいたい9時間くらいです。昼寝はしたりしなかったり。
もっと寝てほしいなと思っていて。9時間は特別短いわけでもないので、個人差のうちかなとも思いますが、、、
風邪引きやすかったり、疲れやすいのも睡眠時間が足りないせいじゃ!?と思ってしまっています。
特に朝起きるのが早くて。今朝とか5時半に起きそうになったので、なんとかまだ寝るよう促して6時半にリビングに向かっていきました😅
- ママリ(6歳)

オリ𓅿𓅿𓅿
うちは、20時には布団に入れて遅くても20時半にはねてます😂
朝は、6時くらいに起きる時もあれば、7時前に起きる時あります!

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
うちの長男も来年入学です!
同じく8~10時間ぐらいの睡眠です🙆♀️
朝は長女の学校に合わせて起きるので、息子も6時すぎには起床してます!
コメント