
熱がある子どもに対する対応方法について相談があります。現在、37.5度から38.4度の熱があり、鼻詰まりや咳もあります。布団を掛けられず、靴下も脱いでしまうため、他に良い方法があるか教えてください。
熱の時の対応について質問があります🙋♀️
昨夜から37.5の熱があり今朝は38.1まで上がり
病院に行きましたが到着した頃には37.7まで下がりましたが
先程から再び38.4まで上がっています🥺
症状は鼻詰まり、咳があり寝てる時に咳が出る+おしゃぶりが吸えないので昼寝が全然できず先程抱っこ紐で1時間ぐらい寝かせ今はYouTube見る元気はあります!
熱があるのに手足が冷たいのでネットで調べると熱が上がりきってないと書いてあり温めると良いと見たのですが大人と違って布団にじっと出来ないので布団を掛ける事も出来なければ靴下履かせても脱いでしまいます💦
キルト生地のパジャマにフリースのスリーパーを着せてますが他に何か方法ありますか🥺?
高熱が続いた事ないので対応に困ってます😱
病院では普通の風邪っぽいのでインフルなどの検査はしてませんが高熱が続くようなら再診+検査すると思います😱
- みゆ(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も昨日から38.5度超えの熱出てます😂
病院で解熱剤は貰いましたか?
夜だけでも使ってあげた方が楽に寝れると思います!
うちの子も毛布嫌がるのですが、1枚だけお気に入りのブランケットがあるので、完全に寝たな、と思ったタイミングで掛けてます😂
みゆ
いま風邪流行ってるんですね🥺
解熱剤貰いましたが39度を超えた熱の時に使ってください言われたので使わず寝てしまいました😱
今は毛布2枚掛けて温めて寝ています🥺
はじめてのママリ🔰
うちも普通の風邪っぽいので検査しなくていいよね?って先生に言われました😂
寝れてるなら使わなくても大丈夫だと思います!✨
私は寝る時高熱でしんどそうだなって時に使ってます!
先生も辛そうだったら解熱剤どんどん使って!と言われたので😂
みゆ
高熱は初めての対応なのですが、手足が暖かくなれば熱が上がりきったと思っていいのでしょうか🥺?
子供が寝てる最中に熱が上がりきった場合、掛け布団を減らす対応でいいんですかね🤔🤔?
ネットに薄着にさせたり部屋を涼しくしてくださいと書いてありましたが今は冬だしどうなんだろうと思っています😥
はじめてのママリ🔰
熱が上がりきったサインですが、子供は熱が上がったり下がったりするのでまた冷たくなると思います😂
掛け布団1枚取ったり、足だけ出してあげたりするだけでいいと思いますよ✨
みゆ
教えてくださりありがとうございます🙇♀️
おっしゃる通り熱が上がったり下がったりしてます😥
教えてくださった方法で対応してみます💪