
コメント

ママリ
ご主人はどうするつもりで起こさなかったんでしょう?
ちなみに夕寝からこの時間まで寝てしまうことが、以前からあったということですよね。その時は自宅でどうされていたのでしょう?
もしお子さんが夜中に覚醒してしまって大変になるなら、ご主人もお仕事とのことなので、帰宅してもらう方がいいのかなと思います。
起こさなければそのまま朝まで寝ていられるとかであれば、泊まらせてもらって明日の朝お迎えに行くか、ご主人と一緒に早朝帰宅してもらうかですかね。
ママリ
ご主人はどうするつもりで起こさなかったんでしょう?
ちなみに夕寝からこの時間まで寝てしまうことが、以前からあったということですよね。その時は自宅でどうされていたのでしょう?
もしお子さんが夜中に覚醒してしまって大変になるなら、ご主人もお仕事とのことなので、帰宅してもらう方がいいのかなと思います。
起こさなければそのまま朝まで寝ていられるとかであれば、泊まらせてもらって明日の朝お迎えに行くか、ご主人と一緒に早朝帰宅してもらうかですかね。
「遊び」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まーこ
夫は、と言うか私も普段特に起こさないで過ごしてきたので…😅でも義実家では初めてなのでどうしたもんかと。
たまに夕方から3〜4時間ぐらい寝てることがあって、ごはんは起きたら簡単なもの、パンなとをあげてます。
で、ご飯食べたら割とすぐまた寝てしまって夜中覚醒はないんです。
たまに19時頃から朝まで寝る時もありますが、さすがに今日寝た16:30から朝まで寝るというのはまだないですね。
夫が大変じゃなければそのまま義実家に居てもらおうかなと思います。
ありがとうございます!