悩んでます😭😭😭😭 9ヶ月過ぎたあたりから突然、朝4時〜5時くらいに起きるようになりました。 泣くでもグズるでも声を出すでもなくひとり飛び跳ねたり 徘徊したりベッド上で遊んでいるような感じです😂 一通り満足?したら寝かしつけで寝てくれますが それでも30分以上は一緒に付き合…
- 生活リズム
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- お弁当
- はじめてのママリ🔰
- 1
今の生活がキャパオーバーで旦那にも子どもにも優しく関われないです。共働きで、平日全てお迎え〜寝かしつけまでこちらが担当。 朝は旦那が担当ですが、毎日ロールパンを子にあげて送りのみ。 最初は朝送ってくれてるからと割り切ってましたが、平日お迎え後全てワンオペに不満…
- 生活リズム
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後24日の新生児がいます。 2.3日前まで、午後は全く寝ずベッドに置くと泣いてしまうので抱っこして授乳しての繰り返しをしていました。 しかし2日前くらいから、午前午後関係なしに授乳が終わるとすぐに寝るようになりました。 寝ないとしても泣きもせずおとなしくしている感…
- 生活リズム
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1
皆さんがよく行く支援センターって何時から何時までやってますか? 私がよく行くところは10-15時でうちの生活リズムと微妙に相性悪くて行けないことも多いです😂
- 生活リズム
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3
1歳3ヶ月です。 ここ数日、朝寝(1時間ちょっと)のみで、お昼寝しなくなりました。このままお昼寝1回になるのでしょうか.... いつも寝室を真っ暗にして、ベッドに置いたら勝手に寝てくれていたのですが、ここ2.3日午後いつもお昼寝する時間に寝室に連れて行っても泣いたり、ゴロ…
- 生活リズム
- お昼寝
- 外出
- ベッド
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後2ヶ月の睡眠時間や生活リズムについて教えてください‼️ 生後2ヶ月は何時間起きの授乳やミルクタイムで、何時間くらい1日寝ますか?(。・ω・。)
- 生活リズム
- ミルク
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0
今日の生活リズム最高ー😭!!!! 旦那が遊んでくれるからちびの機嫌も良かったし ミルクのタイミングもお風呂のタイミングもねんねのタイミングもばっちりだったー!!!! 毎日こう上手くいけばいいのに😂😂🙌🏻
- 生活リズム
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- ねんね
- ママリ
- 0
ママ友が会おーって言ってくれるのは嬉しいけど 約束の時間に合わせて生活リズムかえたりするのが苦痛になってきました。 ひとりで支援センター行った時にその友達も来てたりすると気まずいです。 子供の朝寝、お昼寝の時間もとってあげたいし 離乳食もすぐ食べる時と食べが悪い…
- 生活リズム
- 離乳食
- ママ友
- お昼寝
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード