








5歳息子、3歳娘の母です。 数ヶ月前に私の妹が男の子を出産しました。 私はコロナ禍に息子を出産し、 当時は遠方に住んでいたので頼れる場所も人もなく ただただつらい毎日でした。 私自身、はっきりした性格で曖昧な答えが嫌い。 こんなもんでいっか!これくらいでいっか! …
- 生活リズム
- 睡眠時間
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月の生活リズムと遊び飲み、頻回授乳 初めての質問です🙇♀️よろしくお願いします。 生後3ヶ月半、ほぼ完母の混合です。哺乳瓶に慣れてほしくて1日~2日に1回ミルク飲む程度の頻度です。 遊び飲みが始まってとんでもない頻回授乳(13~16回)になっていて、生活リズムが整う…
- 生活リズム
- ミルク
- お風呂
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3












生活リズムについて 来週で生後3ヶ月になる息子がいます、完ミ🍼です。 20時21時寝かしつけ→1時2時ごろ夜間授乳①→4時5時ごろ夜間授乳②→そこから3〜4時間起きに授乳(3時間もたないこともあります) ずっと1時2時をすっ飛ばして4時5時に起きてきてたのですが、最近夜間が1回多くな…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2






ネントレされた(されている)方またはネントレまではいかなくても毎日の起床時間は決めている方に質問です。 例えば7時起床と決めていたとして、子が4時や5時に起きてしまって授乳等してから寝かしつけてもすぐに寝てくれず、やっと7時前に寝たというような場合でも必ず7時に起…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード