夫婦どちらか、勤務時間が夜勤の方いますか?3ヶ月前に旦那の職場が変わ…
夫婦どちらか、勤務時間が夜勤の方いますか?
3ヶ月前に旦那の職場が変わり、勤務時間も夜勤になりました。
生活リズムがガラリと変わり、私と子供達とは正反対の生活になりました。
朝のバタバタはいません。昼前に帰ってきて、夕方の子供達の迎えも、買い出しも、帰ってきてバタバタしながら、洗濯、夕食準備も、ワンオペです。ご飯ができた頃に起きてきてギリギリ下の子をお風呂に入れてくれるか、入れてくれないかで、仕事に行きます。
旦那の仕事休みは日月。日は夜勤明けなので、帰ってきて1日寝てます。月曜日は子供達は保育所と学校と私も仕事なので、旦那は1人時間。
ということで、土日も絶賛朝から晩までワンオペ。
会話も減り、子供達との関わりも減ったので、子供達も旦那によりつかず、近づかれたらきもい。イライラさせんな。と怒る子供達です💦
私も、もう少し旦那に優しく声をかけてあげたらいいのかもしれないけど、日頃の疲れと1人になりたい気持ちと、それでもしなきゃいけないことがある中で、旦那に構ってられません💦
仕事だからしょうがない。疲れた。しんどい。とかって愚痴りたいけど、相手は遊びに行ってるわけではないから言えないです💦
なんか、愛も薄れてきたようなかんじで、旦那と話すことさえも労力を使うので、極力会いたくないですw
同じ方いますか?
- さな(1歳3ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント