※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさしみ食べたい
子育て・グッズ

新生児の生活リズムについてです。みなさんのお子さんは生活リズムって…

新生児の生活リズムについてです。みなさんのお子さんは生活リズムってどんな感じでしたか?

生後10日ですが、もう既に赤ちゃんの生活リズムできあがっていて逆に心配です笑
朝8時に点灯、夜8時に消灯にしていますが、みんなが寝る夜10時以降はぐっすり寝ているので起して授乳、朝電気をつけると割とバチッと目が開いていて、1、2時間ほどでお腹すいてグズグズって感じです。
日中起きてはいますが一人でご機嫌にしていて、お腹空いた、うんち出そう以外はぐずったりせずで大人しいです。夜間は逆にぐっすり寝すぎで息してるのか心配になります😂夜中に私のおっぱいが張って叩き起して授乳しています。
今はこんなにリズムが整っているのですが、赤ちゃんってこんな感じなんですか…?後からもっとぐずるようになるのでしょうか。

みなさんの赤ちゃんの生活リズムはどんな感じだったか教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

朝も夜もなく1.2時間おきに泣いてました笑
新生児の時は夜寝る子でしたが1ヶ月すぎてから寝ないしぐずるし大変です笑

ちゃんぴ

上の子の時は新生児の時日中、夜ぐっすり寝てお腹すいた時オムツ替えて欲しい時だけ泣いて、朝方だけ何してもギャン泣きでした🤣1ヶ月経った頃から急に夜通し寝るようになり、そこからリズムが整った感じです!

下の子は2時間くらいでお腹すいたって泣いて、ミルク飲めばまた寝ての繰り返しでした!今はお腹すいたで泣いて、眠たいで泣いて寝て、途中で起きてまだ寝たいで泣いてます😂