
1歳まもないまだ歩けない子との遊び・生活リズムについて 昨日も質問しましたが、もやもやしてるのでぜひアドバイスお願いいたします😭 朝起きるのが6時前ととても早く、9時ごろにはとても眠そうにしてます💦保育園はまだ行ってませんが、4月から入園考えてるのでそれに合わせてそ…
- 生活リズム
- 保育園
- 外遊び
- 室内遊び
- お昼寝
- はじめてママリ🔰
- 7




生後4ヶ月でのネントレについて。 今まで昼寝も夜寝も全て添い乳で寝かしつけてました。 ただ、ここ数日は夜間に2時間ほどで起きるようになり、添い乳が原因で眠りが浅くなっているような気がして、ネントレを考えはじめました。 昼間の生活リズムは7時起床、18時風呂、19時就…
- 生活リズム
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0

最近疲れがとれません涙 朝起きられない、、、起きても身体がだるくてだるくて 一日中眠い、、、 生活リズムは規則正しいと思うし、食生活も整ってる方だと思います。身体はよく動かしますし、湯船にも浸かるし、睡眠時間も平均7時間ほどとるので、、、 サプリとか?今流行り…
- 生活リズム
- 睡眠時間
- おすすめ
- サプリ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1







3ヶ月になった息子がいます。 パジャマについてですが、ちゃんと朝着替えると生活リズムがつくって聞きます!皆さんいつ頃からパジャマを着せてましたか??またパジャマでなくても朝着替えてますか??参考にさせてください🙇♀️
- 生活リズム
- 着替え
- パジャマ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4












愚痴らせて下さい。 現在妊娠7ヶ月です(初産) 義父は悪い方ではないのですが、本当に自分勝手です。 自宅と義実家は2時間半弱かかる隣県です。 義父から「おばあちゃんの誕生日祝いを兼ねて義両親とおばあちゃんで泊まりで遊びに行くね」と言われました。 日にちも誕生日の…
- 生活リズム
- 妊娠7ヶ月
- 妊娠初期
- 妊婦
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後6ヶ月の息子。 未だに夜2時間まとめて寝てくれたら いい方でいつも1時間半ほどで 寝返りを繰り返して起きます🥲 その度に授乳するため、夜間は 頻回授乳🥲🥲 頻回授乳が気になり、1度授乳 ではなく 起きる度にトントンしたり トントンでダメな時は 抱っこで寝かしつけたりしま…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 授乳時間
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

今月の14日に3ヶ月を迎えます。 そろそろ育児にも慣れてきたとこで生活リズムにも ある程度余裕ができてきました。 新生児に比べて体重もかなり増えてきて 腱鞘炎になってしまい長時間の抱っこができなくなってます。 そこで基本的に寝かしつけや置いてもなく場合はほとんど 抱っ…
- 生活リズム
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード