※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきえ
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳と睡眠について相談です。授乳や睡眠リズムに関する悩みやアドバイスを求めています。

生後8か月の赤ちゃんについて👶超長文です💦
いくつかお聞きしたいことがあり、答えやすいものだけでも結構です!アドバイスでもお子さんがどんな様子だったかでも何でもいいです!教えてください🙇‍♀️



娘の1日の様子、ざっくりの生活リズムです。
6:00 起床
7:00 離乳食①+授乳
9:00 朝寝1時間
10:00 授乳
12:30 昼寝30分
13:00 授乳
15:30 夕寝30分
16:00 離乳食②+授乳
18:00 風呂
19:00 授乳から寝落ち
(3:00 覚醒 授乳 起きる日もあれば夜通し寝る日もあり)

ずり這い、一人座りまでマスター
上下2本ずつ歯が生えています
離乳食は量は1回60g程?多くはないです
嫌がる素振りは少ないが、興味が薄そう
食べるのにかなり時間がかかります(30分程)
日中は機嫌良く過ごしていることが多いです
人見知りはなくはないが、ほとんど感じない
後追いはしない
💩は稀に出ない日がありますが大体毎日1回します



まず授乳について
6か月までは完母、今は母乳寄りの混合です。離乳食が2回食になった頃から4時間間隔(7時,11時,15時,19時、離乳食は7時,17時)で授乳していましたが、おっぱいの出が悪くなった気がして数日前に上の3時間間隔スケジュールに変えました。
というのも完母哺乳瓶拒否だった娘を何とか哺乳瓶でミルクを飲めるように数ヶ月かけて練習しましたが、それでも飲めて50〜80ml。ミルク飲まないおっぱい出ないでは水分が取れず心配なので、回数を増やして対処しています。それでもおむつもあまり濡れず、おしっこも黄色い気が…💦ストローやコップは練習してどちらも嫌がらず飲みますが、それでも口に含む程度でごくごく飲むことはありません。麦茶は1日で50mlも飲まないくらいです。毎回期待を込めて100mlミルクを作りますが、途中でのけぞって嫌がり泣いて飲まなくなります。そんな娘を見て私も心が折れ、の繰り返しです。

◇◆◇水分をあまり取らないお子さんはどうやって飲ませてましたか?8か月ですと授乳回数はもっと減らすべきでしょうか?試しに減らせばいいのかもしれませんが、ただ回数を減らすだけでは脱水が心配で…娘のために何かアドバイスください😭◇◆◇

◇◆◇断乳はいつ頃から考えていいものでしょうか?来春から保育園に入れるつもりなので断乳するべきなのか、それとも夜泣き対策におっぱいは残しておくべきなのか。断乳卒乳について基本的な知識を教えてください。◇◆◇



次に睡眠と生活リズムについて
平均すると睡眠時間は12〜13時間です。昼寝は抱っこでないと眠れず、10〜30分かけて寝かしつけます。夜は生まれてからずっと授乳から寝落ち、そのままベビーベッドへ下ろして入眠です。おっぱいで寝る癖をとりたくて、寝る前の授乳で寝落ちをやめたいと思っています。授乳は暗い寝室でしています。ここ数日寝たと思ったら1時間以内に激しく泣いて起きます。3か月頃から夜通し寝る日が出てきて、最近は1度起きるか夜通し寝るか半々です。今までこんなことありませんでした。おっぱいを探す素振りがあるので、そのせいではないかと思っています。

◇◆◇授乳で寝落ち→寝かしつけ単体へ変えられた方はどうやってその癖をとりましたか?明るい部屋で授乳し、寝室へ移動し寝かしつけに変えればいいと思うのですが、もし眠れなかったらというのが怖くて出来ずにいます🥶◇◆◇

昼寝の寝かしつけはセルフねんねして欲しいなーと思いますが、これは難しいと思うので願望程度です😂日中の昼寝は3回ですが、これから2回に減っていく頃かと思います。娘は寝るのが苦手?下手?なようで初めの頃は毎度寝かしつけに手こずっていました。寝たと思っても小さな物音ですぐ起きてしまいます。やっと昼寝もまとまって出来るようになったばかりです。

◇◆◇移行期は昼寝時間が延びる?起きてる時間が延びる?のかどんな風に変遷していきましたか?リズムが崩れて苦労したりしましたか?またセルフねんねが出来るようになったお子さんはどのように習得させましたか?◇◆◇



第一子わからないなりに調べながらずっとやってきました。が、水分取らない娘を前に、8か月にして初めてどうしていいかわからず夫に弱音を吐いて泣いてしまいました。
ねんねについては新生児期からいろんな壁にぶつかり、解決してはまた新たな壁にぶつかり、の繰り返しです。
どんな体験談でも構いません。お力添えいただければ嬉しいです。よろしくお願いします😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

水分は心配になるかもしれませんが、喉が渇けば飲む…かなと😂
後は麦茶以外のお茶や白湯、水などにしてみてもダメそうですか?
麦茶が苦手ってのは結構聞きますし。
8ヶ月で授乳は減らすべき!とは思いません。
離乳食もあんまり多く食べてないですしね。
ただ、欲しがってないなら無理にあげなくても良いのかなぁと思いますよ。

断乳に関しては来年の春からなら、1歳になったタイミング辺りで良いんじゃないですかね😊
断乳後は不安定になるので、入園と被らない方が良いかもです。


睡眠に関しては、私は夜中以外は寝室で授乳しないです。
なんとなく、その方が寝室に行ったらもうおっぱいは貰えない!と覚えてもらいやすいかなと。
で、授乳で寝落ちしそうになったらおっぱい離してました。
そのまま寝ればラッキー、寝なかったら落ち着かせて時にはまた授乳して…みたいな。


移行時期はうちの場合は起きてる時間が延びる感じでしたよ😊

  • さきえ

    さきえ


    回答ありがとうございます!
    喉が乾けば飲む…ですかね😂わたしがちょこちょこやってるから逆に欲しがらないんでしょうか😂ちょっと気が楽になりました🥺💕
    麦茶苦手ってのは目から鱗です!😳
    確かに好きじゃなきゃごくごくいけないですよねー笑。他のものも試してみます!

    断乳、睡眠に関しても貴重なご意見ありがとうございます🥺
    無理矢理ではなくお子さんの様子に合わせていろいろやられてたんですね、先輩ママさすがです✨わたしも肩の力を抜いて育児楽しみたいと思えました😭💕参考にさせていただきます!

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子たちは水や白湯も好きですし、ルイボスティーとか好きな子も多いみたいですよ😊
    赤ちゃんが水分とらないのは心配だけど、必要がないからとらないだけって話も読んだことあります😃
    夏場でもないので、様子見つつで🙆‍♀️


    色々個人差もあることなので、その都度「まぁこんなもんかなー?」で緩くて良いと思います笑。
    私も上の子は抱っこで寝れない頻回授乳でしたが、当時はもう「赤ちゃんだからこんなもん!」と割り切りました笑。
    セルフねんねとか、自然卒乳は都市伝説と思うようにしてましたね😂
    ねんねは離乳食が進んで、タンパク質しっかり摂れるようになると上手くなる説とかもありますし、これからに期待で❤️

    • 11月4日
  • さきえ

    さきえ


    必要ないからとらない…なるほど!
    普段はちびちび飲みのミルクをすごくたまにごくごく飲む瞬間があるのは、そういうことなんでしょうかね😳夫は断乳させて私とお酒を飲みたいようですが、娘のためにはまだしばらく水分補給の手段としておっぱいは残しておきます😂

    ミルクもねんねもムキになるとお互い疲れてしまいますね。わたしも「こんなもんかな」精神でゆるーくいきたいと思います🥺
    本当にありがとうございます🥺💕

    • 11月6日
ママ

すごく真面目な方なんですね。。。😭✨
わたしも第一子で手探りで、月齢も違いますが…参考になれば。
ちなみにうちの子も哺乳瓶拒否、おしゃぶり拒否、完母。
最近やっと哺乳瓶でミルクを飲むようになりましたが、ミルクは熱めが好みで、それでもよくて60mlぐらい。ぬるいと一切飲みません🤣

授乳については月齢がちがうので何もアドバイスできないのですが、睡眠について。

授乳寝落ちをさせないために、リビングで授乳するようにしました。
寝室はオレンジ色のライトをつけて薄暗くして、30分ぐらいイチャイチャタイム→オルゴールをつける→電気を見せながら、消すねーって言って真っ暗にしてます。
泣いても無視。トントンとかしない。ただし添い寝でぴったりくっつく。寝返りは阻止。
これを2日やったところ、寝かしつけ必要なくなりました!
ずーーっと抱っこマンで、ラッコでしか寝なかったけど克服しました。

昼も同じように、添い寝ですがトントンしてます。あおむしとか歌いながら。
ギャンギャン騒がれてもトントンし続けるようにしてたら今ではベッドでセルフねんねする日も増えました。
あとは朝寝、昼寝は時間を固定にしました。起きる時間が何時でもその時間になったら寝室に行ってます。
昼も授乳寝落ちはさせないようにしました。

夜間の覚醒とかはうちもまだまだあってよくわからないので、いろんなことを試してます🤣
暑いのかな?寒いのかな?とか、ふとん重いのが好きなのかな?とか。
うちは寒がりっぽいので、寒いよ!ってときと、おむつ替えて!ってときが多い気がしてます。。

ここまでやってきて実感したのは、授乳寝落ちさせないは効果あった気がします。
そのためには明るい部屋での授乳がいいのかなって思いました!

  • さきえ

    さきえ


    回答ありがとうございます!
    一緒ですね!完母楽ですけど意外と苦労する面もあるんだなって最近感じます🥺たぬさんもお疲れ様です🥺✨

    授乳寝落ちは癖になってしまっているので、やはり一度やめてみるのがいいようですね🤔上手くいくかは個人差だと思いますが、うちはおっぱい中寝てしまうことが多いので、おっぱい=ねんねスイッチみたいになってしまっているかもしれません😂

    寝かしつけいらずって本当に理想ですがハードル高いですね💦一貫した態度で臨まないと…子供も混乱しますよね。たぬさんのアドバイス参考にさせていただきます🥺💕
    まずは授乳寝落ちの癖取りから取り組んでみます!

    • 11月6日
  • さきえ

    さきえ


    ちなみにたぬさんは、おっぱい以外では日中水分はとらせてますか?
    ストローやマグ、コップでしょうか?中身は麦茶、白湯?
    嫌がらずに飲んでくれますか?🥺

    • 11月6日
  • ママ

    ママ

    わたしも母乳楽〜って思ってたんですが、パパが寂しがってるのでたまに飲ませてもらってます😂
    回答のとこ完母って書いちゃったけど、ちまちまミルクも飲ませてるので間違いです💦すみません!💦
    ほんとお疲れ様です!🥺

    おっぱいの時間って決まってますか??
    うちは眠そうなときに飲ませるのはやめて、時間も固定にしてみたのも授乳寝落ちしなくなった理由かも?って思ってます!
    いろいろ試すのも疲れると思いますが、いっしょに頑張りましょー!🤣

    • 11月6日
  • さきえ

    さきえ


    おっぱいは基本的には時間固定してます!
    その時間に寝てたら起きてからにしますが、ただお昼寝は毎日バラバラなのでもしかしたら眠いタイミングでおっぱいやってることもあるかもです😩
    たぬさんの旦那さんは積極的な素敵なパパですね✨授乳はママの仕事くらいに思ってるパパも多いだろうに(おそらくうちの旦那はそうです笑)、素晴らしいです😳羨ましい限りです🥺✨

    寝かしつけはタイミングと寝落ちする前にやめるってことをまず実践してみたいと思います!
    一度慣れた手順を変えるのってなかなか労力がいりますが、子どものために試行錯誤頑張ります!頑張りましょー!👶💕

    • 11月6日
deleted user

私のところは生後9ヶ月ですが、夜はお風呂からの授乳からの寝落ちが多いので同じだなーと思って読んでいました😂
4.5ヶ月くらいのときはセルフねんねしてくれてたのに😂
今は寝室を明るくしてその中で授乳させているのですが、それでも余程眠いのか寝落ちしてしまいます🥱

お昼寝も寝かしつけはほぼ抱っこで、時間もバラバラで悩ましいです😔
睡眠問題は本当に悩みますよね…

参考になるようなお答えはできませんが、お互い頑張りましょうね🥺🥺

  • さきえ

    さきえ


    いろいろ同じですね!
    コメントありがとうございます🥺💕

    うちも一時は寝落ちせずともセルフねんねしてた時期があったのですが、いつの間にか寝落ちするまでおっぱいを咥えてないと眠れないようになってしまって😩

    みなさんのコメントを読んでると、心を鬼にくらいの一貫した態度でないと習慣は変えられないのかな…と感じました😭💦
    お互い頑張りましょう🥺✨

    • 11月8日
ぽっさ

とても一生懸命されていて、尊敬します。

授乳、水分補給に関して
・おしっこの回数、量などが少なくなければ水分は足りていると思います。
・食事からも水分はとれていますから大丈夫ですよ。
・ストロー・コップ飲みは、8ヶ月ではうまく飲めない場合が多いと思います。1歳近くなれば、多少上手になり飲めるようになります。

寝方について
・私は上の子も添い乳万歳派でした。夜も昼寝も添い乳ばかり。
ですが、夜は2回くらい起きますが、昼寝は午前と午後に1回ずつで、長いときは2時間位ずつ寝ています。

昼寝について
・2回になっていったときは、起きてる時間が長くなったなあ。午前寝が短くても(30分くらい)機嫌悪くないかなと思ったくらいですかね。気づいたら2回になり、最近は午後1回になってきたかな?

断乳について
・二人とも1歳半くらいで保育園入園でしたから、1歳2ヶ月ごろに断乳しました。(下の子は1月に断乳予定)
・夫の協力なくしてはできません。夫に3日間泣きまくる娘を寝かしつけてもらいました。4日目には断乳成功。昼も夜も欲しがらずあっさりでした。それから、夜泣きはありません。夜通し寝ます。

私も一人目の時は添い乳に心配な点が色々ありましたが、子育て先輩友達に大丈夫大丈夫!といわれてから吹っ切れました。
断乳するなら、きっぱりとした方がお子さんのためにも、お母さんのためにもなりますよ。
私は断乳後に親知らずを3本抜く決意をしました!薬の関係で断乳後だね、と歯医者さんに言われたので。それを目標に今は噛まれても添い乳しています😆

色々とご心配もあるかと思いますが、とてもお子さんの事を考え、一生懸命されていますから、大体の事は大丈夫ですよ。

  • さきえ

    さきえ


    回答ありがとうございます!
    毎日対娘に必死で、日頃のことを綴ったらあんな長文になってました😂娘のことを考え一生懸命だと言っていただいて、心が救われます😭💕

    みなさんからいただいたコメントを読んだりyoutubeで育児系動画を漁っていたら、必要な水分量も個人差があると耳にしました。よく考えると私自身が食事時以外あまり水分を取るタイプではなく、娘もそうなのかもと思うと腑に落ちました🤔
    私が意固地になっていただけで、もしかしたら授乳と食事で水分は取れていて、娘にはそこまで必要なかったのかもしれません🤔コップがもう少し上手になるまで気長にやりすごします😂

    断乳と寝かしつけは夫の協力なしでは難しそうですね😅うちは交代勤務で寝かしつけ時に家にいないので、保育園入園後にゆっくり取り掛かることにします💦
    夜通し寝る日が待ち遠しいです😭

    心が軽くなる言葉をたくさんいただいて本当にありがとうございます🥺💕お昼寝、寝かしつけ、断乳についていただいたコメントは今後の参考にさせていただきますね🙏

    • 11月8日
さく

うちも生後8ヶ月になったばかりで1日の流れがとても似ています!まだ母乳は欲しがる度にあげてます!3〜4時間間隔です!
水分は離乳食の時にマグを使って湯ざましをあげてます!水分補給というよりはストロー練習みたいな感じです😅そのうちコップ飲みの練習もはじめようかなと思ってます!
私も4月から保育園預けたいと思ってますが断乳ははまだいいか〜😂て感じです。うちも授乳寝落ちよくします。もともと日中は抱っこ寝でしたが腰が死んだためネントレをして朝寝と昼寝はベビーベッドでできるようになりました(すごく時間かかりましたが😂)セルフネンネができるようになってからは授乳寝落ちしなくても大丈夫になりました!参考にならないかと思いますが似ていたのでコメントしました🧸

  • さきえ

    さきえ


    回答ありがとうございます!
    他の方も仰ってましたが、まだストローやコップでの水分補給は未熟なようなので、補助的な使い方にして授乳と離乳食に力を入れて水分不足にならないようにしっかりやりたいと思います🤔

    毎日ぐだーっと過ごす日が多いですが、保育園申し込みしてから残りわずかかーと悲しくなりました😭保育園決まったら昼間一緒に過ごす時間が減ってしまうので、今の時間が本当に貴重ですね☺️💕
    お昼寝は何とか抱っこで寝かしつけてやり過ごしてますが、保育園に入ると勝手に整うのかなという楽観的な気持ちもあって笑、夜の寝かしつけと断乳についてはみなさんの意見を参考にゆっくり取り組んでいきます🙋‍♀️

    • 11月8日