
自宅で3歳の娘と2ヶ月半の赤ちゃんを見ています。 日中3歳の娘に合わせたら生活リズムになっており、 赤ちゃんはゆっくりお昼寝できていません。 いつも抱っこ紐の中でお散歩中に30分寝たり、家で寝れてもお姉ちゃんの歌声で起こされてます。 ストレスたまってないかな?可哀想…
- 生活リズム
- ミルク
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後9ヶ月で完ミ(だった)の方、生活リズムを教えてください!! 最近完ミに切り替えて、もう少しで9ヶ月になります😊✨ あと、夜間もミルクはあげてますか❓
- 生活リズム
- ミルク
- 生後9ヶ月
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰さら
- 3






自分のつわりが辛い時、上の子の生活リズムぐちゃぐちゃにしちゃいませんか?😭 例えば、朝体調悪いから8時過ぎまで起こさない、 お昼寝も自分が休みたいから永遠に寝かす…など💦 ダメだと分かりつつ自分優先にしちゃいます
- 生活リズム
- つわり
- お昼寝
- 体
- 上の子
- Py❤︎
- 3











12月からベビーシッター利用支援事業の助成を受け、時短・在宅勤務で復職予定です👩🏻💻どちらの勤務形態がいいと思いますか?いいねで教えてください🙇🏻♀️ 個人的には完全休みの平日がある方が、電車の距離のお友達とのおでかけなどの他、自分の予定も立てやすいかな?と思ってい…
- 生活リズム
- 保育園
- ベビーシッター
- 車
- 友達
- はじめてのママリ❁
- 2









生後2ヶ月〜3ヶ月くらいの完ミの方生活リズムと毎回のミルクの量教えてください😊 一日140㍉を6回で 夜は6時間以上開くので、昼は3時間おきに飲まさないと回数かせげないので、寝てても起こしたり泣いてなくても3時間であげていました。 今までは飲み干してトータル840ほど飲ん…
- 生活リズム
- 生後2ヶ月
- ミルクの量
- うなる
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード