「うつぶせ寝」に関する質問 (2ページ目)
赤ちゃんのうつぶせ寝防止にいいのはベルトでしょうか?クッションでしょうか?寝返りできるようになり朝気づいたらうつぶせ寝してるので怖いです😭おすすめあったら教えてください😭
- うつぶせ寝
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後6ヶ月うつぶせ寝について 絶賛寝返りの練習中ですが、うつ伏せが気持ちいいのか?うつ伏せになったままウトウト寝てしまうことが増えました うつぶせ寝は乳幼児突然死症候群の関係で良くないと聞きますが、6ヶ月でもうつぶせ寝はやめさせたほうがいいのでしょうか? うつ…
- うつぶせ寝
- 生後6ヶ月
- うつ伏せ
- 寝返りの練習
- はじめてのママリ🔰
- 2
妊婦に戻りたい… 33週の早産でしたが出産してから3週間立ちました。 切迫流産、切迫早産、胎児機能不全で3回入院、自宅安静、最後は個人病院から総合病院へ救急車で転院し帝王切開と色々あった妊娠期間でした。 もう生物も食べれるし、うつぶせ寝も出来る。出血があっても心配…
- うつぶせ寝
- 胎動
- 妊娠33週目
- 切迫早産
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 2
寝る姿勢について 妊娠22週になりました。お腹も出てきましたが、もともとうつぶせ寝好きの私は、毎日寝てる間にうつぶせになっています。 赤ちゃんによくないですよね💦心配です💦 防ぐ方法とかあったら教えてください。😭
- うつぶせ寝
- 妊娠22週目
- 赤ちゃん
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1
寝返りが出来るようになって 基本お昼寝はうつぶせ寝 夜はたまーーにうつ伏せで 寝ているのですが、 上を向かせて寝るべきですかね💦 夜間授乳おわったら、できるだけ 寝入るのをみて表にしてから 寝るようにしています。 お昼は鼻とかがちゃんと隙間あるかを みるようにはして…
- うつぶせ寝
- お昼寝
- 寝返り
- うつ伏せ
- 夜間授乳
- mitsuki
- 2
寝返りができるようになってから、お昼寝も夜も寝返りをして起きちゃう事が多くて困っています。他の方の投稿をみると、そのままうつ伏せで寝ちゃう子もいるみたいなのですが、我が子は寝返りをしたら寝れず、そのまま頭をあげて泣いているので、仰向けに戻してあげて〜の繰り返…
- うつぶせ寝
- お昼寝
- うつ伏せ
- 寝不足
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 3
1ヶ月赤ちゃんがお腹の上でうつ伏せでしか寝ない時があります。うつぶせ寝は危険とよく聞きますが、常に見守っていれば特に問題はないのでしょうか?体に負担がかからないか心配です。
- うつぶせ寝
- 赤ちゃん
- 体
- 寝ない
- うつ伏せ
- ママリ
- 2
生後6ヶ月です。 寝返り返り出来たことは数回ありますが、自分から積極的にやりません。昼寝はうつぶせ寝をするようになって、戻しても戻してもうつぶせになるので、顔は横にできるのでそのまま寝かせています。 夜は怖いので寝返り防止ベルトをしているのですが、向きを変えられ…
- うつぶせ寝
- 生後6ヶ月
- 夫
- 昼寝
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 2
妊娠中うつぶせ寝しましたか? 私は元々うつぶせ寝で寝てましたが今妊娠中で11wになり気がつくとうつぶせ寝になってます💦 パイパー超肥満なので元々お腹出てます なので赤ちゃん肉圧で潰さないか心配です😭 うつぶせ寝しないために対策されたり または気にせずうつぶせ寝し…
- うつぶせ寝
- 妊娠11週目
- 肥満
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- はじめてのママリ
- 3
ずっと抱っこ嫌いで悲しいです 新生児の頃から抱っこではなく寝かせてトントンやおしゃぶりで寝かしつけをしていました そのせいかあまり抱っこが好きではなく、抱っこ紐でも反り返って嫌がります 生後1ヶ月から完ミなのでそれも関係あるのでしょうか。。 泣くわけじゃないですが…
- うつぶせ寝
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3
寝返り返りがまだでうつぶせ寝って危ないですか? 夜に寝返りし始めてから、寝始めから寝返りして寝れないと泣いて、セルフねんねから抱っこ寝になりました。 抱っこ寝にしても寝返りして泣いて起きて細切れ睡眠になりました。 うつぶせ寝だと寝返りで起きることがないと思うの…
- うつぶせ寝
- ベビーベッド
- 夫
- 睡眠
- カメラ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「うつぶせ寝」に関連するキーワード