「うつぶせ寝」に関する質問 (4ページ目)


うつぶせ寝の癖がついてしまいました。 1ヶ月半前に寝返りができるようになってから、入眠時や寝ている間にうつ伏せになります。 うつ伏せだとよく寝られるようで、戻してはいますが癖がついてしまったように思います。 突然死とかも心配なので仰向けで寝て欲しいのですが、寝返…
- うつぶせ寝
- グッズ
- 体
- うつ伏せ
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 2

保育士さん、またはご存知の方に質問です🙇♀️ 息子は完全遮光の静かな寝室か、走ってる車のチャイルドシートでしかお昼寝ができません。。暗くて静かなら2時間以上寝ます。 寝室で寝る時は、サークル内に敷布団を敷いて、走ったりサークルにぶつかったりして15分ほど一通り暴れ…
- うつぶせ寝
- 寝かしつけ
- お昼寝
- チャイルドシート
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3















うつぶせ寝はどのくらい戻しますか? 3ヶ月になってすぐ寝返りができるようになってから、お昼寝や夜中の睡眠が浅くなるタイミングでうつ伏せになるようになりました。 日中はすぐに気がついて直すのですが、夜間は私もすぐには気がつけないことがあります。 また、仰向けに戻し…
- うつぶせ寝
- お昼寝
- ベビー
- ベッド
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後4ヶ月です! もうすぐ5ヶ月になります。 寝返りをするのがはやく、3ヶ月半でしたのですが まだ片側しかできないですし うつ伏せで寝たり横向きになって寝ていることが ないです💦 うつ伏せになったまま指をしゃぶって そのまま寝ることもありますが寝ている間に 寝返りしよ…
- うつぶせ寝
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 2





生後7ヶ月半です👶 うつぶせ寝ができないので夜は寝返り防止ベルト使って寝返り阻止していたのですが、最近ベルト(メーカーはsnooze)していても寝返りてしまいます…😥 スリーパーの上にベルトしてるんですが、そんなことありますかね?😭 ほかに対策ないでしょうか? 寝不足です…😭😭
- うつぶせ寝
- 生後7ヶ月
- スリーパー
- 寝返り防止
- 寝不足
- Sawa
- 1

睡眠退行っていつ終わりましたか? ひどいときは3.4回起こされるので睡眠不足できついです😭 うつぶせ寝する時もあればハイハイの体勢になって起きちゃうことが多いです😂
- うつぶせ寝
- 体
- ハイハイ
- 睡眠退行
- ママリ
- 1


関連するキーワード
「うつぶせ寝」に関連するキーワード